![むーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊娠9週目の妊婦がつわりに悩んでいます。自律神経失調症と同様の症状で、つわりの症状か不安を感じています。同じような症状で悩む方の話を聞きたいです。
初めての妊娠9週目の妊婦です。
つわりについてです。
ワタシは4〜5週目位から症状が出始めていて、
吐くまではいかないものの、動機や首から上の熱っぽさ、気持ち悪さがあり、ベッドから起き上がるのも辛く、ずっとダラダラ過ごしてしまっています。
買い物や仕事など少し無理して動くとその日の夜には微熱が出たりします。
ワタシは元々自律神経失調症の症状や、気圧の変化で、動機や熱っぽさ眩暈などが頻繁におこりますが、
今回のつわり症状がまるっきり同じような症状です。
普段なら数時間〜1日で治るようなものが、妊娠4〜5週から24時間絶えず今もずっと続いてる状態なんですが、同じようなつわりの症状の方いらっしゃいますか??
これはつわりの症状で間違いないのでしょうか??
よく聞くような、ご飯の臭いで吐くとか寝込む程ではないので、自分は軽い方かな?とも思いますが、とても仕事が出来るような体調ではなくずっとお休みを貰っていて、自分の気持ちの問題なのかな?妊娠というのに甘えて怠けてしまっているのかな?と自分を責めてしまうような気持ちにもなります。
また、元々あった自律神経失調症の症状と同じため、この先良くなる日が本当に来るのだろうか。
つわりピークが過ぎても妊娠中はずっとこの体調のままなんじゃないか、と、最近不安になって来ました。
・ワタシのこの症状がつわりで間違いがないのか
・同じような症状で悩まれてる方
お話し聞かせていただけたら嬉しいです。
- むーさん(生後3ヶ月)
コメント
![ありさママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさママ
間違いなくつわりの症状であるというのは素人には言えないことですが、もしつわりではなく元々の症状であったとしても妊娠中は症状が大きく出やすい?みたいなことはあるのかもしれません。
私は典型的なつわりの症状がありましたが元々鼻がかなり敏感で、つわりによってさらに鼻は過敏になりました。
そのせいで家でも外でもどこにいても何かのニオイに反応してしまい夜寝てる時以外は気持ち悪くて動けず、とてもしんどかったです。
気持ちの問題ではないのでそこは自分を責めないようにすべきかと思います。
![サナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サナ
わたしも数年前自律神経失調症と言われました。普段から熱っぽさや気持ち悪さや吐き気があってダウンすることがよくありました。不安やストレスを感じると余計なるんです。
現在つわりの症状がこれをちょっと酷くしたような感じで、わたしも最初は妊娠の不安から来てる?と思ってましたが、何日も続くし匂いつわりも始まった為つわりだと思ってます💦
でも吐くほど(嘔吐恐怖症で吐けないのもありますが)では無いので軽い方だと思ってます。
多分つわりが落ち着いても出産が終わっても、これの軽い感じがまた起こるんだろうなぁと思ってます。。
-
むーさん
わーーめちゃくちゃ同じ症状な気がします😭😭😭
めちゃくちゃ辛いですよね🥲
しかも、吐いたりが無い分周りにも理解されにくいのが余計に辛いです😭
でも、ワタシは9週目過ぎてからますます具合が悪化していて、起き上がるのも気持ち悪くてほとんどの時間ベッドでゴロゴロ過ごすしかない状態になっています、、
仕事も全くできなくなって、1ヶ月程経ちます、、
なので、吐くことはなくとも
多分自分のつわりは重い方だと思いました。。
自分のつわりが軽いって思ったら自己嫌悪に陥ってしまうので😫😫
さーちゃんさんのその後も気になります。🥺
また良ければ進行具合お話し聞かせてやってください🙏🙏- 4月23日
-
サナ
同じ方いて勝手に安心してます🥲🙏
わたしも6w〜8wがピークで起き上がれないほどの日が何日かありました💦やっぱり間違いなくつわりですよね🥲動くのも気持ち悪いですよね、、大丈夫ですか?😭
9w頃はつわりのピークと言われてますよね💦
軽さは違えどつわりは辛いに変わりないですよね😢
わたしは明日から11wなんですが、まだ胃のムカムカや気持ち悪さはあります。飲み物全般嫌になってしまって水分取るのが大変です笑
でもほんとピークの時に比べたら動けるようになったので、早くピークが過ぎ去ることを祈っています😭😭🙏!!- 4月23日
-
むーさん
えええ!もうピーク過ぎそうですか??それは良かった!!!このまま治ってくれますよーに!😭🙏🙏🙏❤️🔥
水分取れないのはマズイですね!😨
それは普通に重症だと思いますよ😭
お大事になさってください😢
わたしも、やっと同じような状況の方のお話聞けて、とっても心強いです😢✨
ありがとうございます😭
ワタシは今10週と2日目ですが、数日前に初めて嘔吐いてから(吐いてはない)野菜と冷や奴しか受け付けなくなってしまっていて、妊娠3ヶ月で5キロ痩せました😭😭😭- 4月25日
-
サナ
もうピーク過ぎた気がしてます!!1日中横になってる日が無くなりました🥹!でも昨日は夜気持ち悪くて死んでたのでまだ波がありそうです😂
アイスとデカビタというなんとも不健康なものでなんとか水分取ってます🥹笑
えずくと吐くの怖いし、食べたら吐きそうで食べるのも怖いですよね😭1ヶ月で5キロもですか!?💦点滴とか打てないんですかね?💦そのものしか受け付けないのすごい分かります、、別に食べたくないのにそれしか食べれない🥲- 4月25日
-
むーさん
その後、体調は落ち着かれましたか??
ワタシはどんどん悪化してる気がして、、
動機とめまいと熱っぽさがひどく、生きるのが辛くなってきました😭😭😭
寝ても起きても何してても四六時中辛くて、心が折れそうです…
他で愚痴が吐けず、聞かせてしまい申し訳ありません、、- 4月30日
-
サナ
明日から12wなんですが、食べ飲みしたら気持ち悪くなりますが今日はだいぶ調子良かったです🥲でも昨日まで気持ち悪くて横になってて、、。悪化はせずとも波があるといった感じですт_т
分かります!わたし9w〜11w、動悸とめまいで倒れる勢いでやばかったです😭寝てても動悸で起きることが何度もありました、、。動こうとしたらめまいで何かに捕まらないと無理で。これも昨日くらいからやっとだんだんマシになってきてます😵💫
酷いとき辛くて泣きそうになりながら横になってました。
本当に辛いですよね。もう1ヶ月もこの状態ですよね😭むーさんさん、大丈夫ですか?😢旦那は分かってくれないので、わたしもここで吐けれてありがたいです🥲- 4月30日
-
むーさん
わーー!さーちゃんさんありがとうございます😭😭😭
ワタシも1週間後にはピークが過ぎると願って…😭🙏
ちなみに、、
つわりの間、上のお子様の育児はどの様にされてるんですか??
ワタシは1人生きるだけで精一杯なのに、お子さんと共に生活されてるの本当に凄いです😭😭😭😭😭- 5月1日
-
サナ
12w入ってびっくりするくらい動けるようにはなりました!
いろんなアプリに12w頃からつわりが落ち着く人も出てくると書いてあったので、むーさんさんもそうでありますように🥲✨️
ピークは過ぎましたが、匂いづわりだけが悪化してることに今日気づきました😭💦
上の子はもう6歳なので赤ちゃんがいるから抱っこもできないし、気持ち悪くなるのも仕方ないよ!って言ってくれてて🥹
日中は幼稚園様々で、帰ってきたらYouTube様々にお任せして気持ち悪い時は1.2時間息子の隣で寝てました🤣笑
グータラです。笑
なので本当に1〜3歳くらいの上の子がいる人は大変だろうなぁと思ってます😭💦
本当に1人生きるだけで精一杯ですよね😭余裕がないです😭- 5月2日
-
むーさん
わーーー、なんて素敵なお子さんでしょう😭😭✨✨
6年越しの、お二人目、本当におめでとうございます😭😭✨
ちなみにですが、、
さーちゃんさんはお尻周りの痛みなどはないですか??
ワタシは妊娠して、骨盤が広がって来てるのか、腰の痛みやお尻周りの痛みが少しずつ出てたのですが、、
昨日位から突然、歩くのも躊躇するほど両尻の付け根あたりが痛み出しておりまして😭- 5月5日
-
サナ
えー!ありがとうございます😭💗息子のことも褒めていただいて😭我慢させがちなんですが、年の差で助かってます🥲
骨盤?おしり周り?痛いです!!!😱元々腰痛持ちなんですが、横になってることが増えたのもあるのか、気持ち悪くて横になってても腰が痛いときも多くて💦足も浮腫みなのか、少し歩いただけで夜パンパンです。
歩くのも躊躇するくらいはかなり辛いですね😭トコちゃんベルトが産前から使えていいって聞きましたが、、。わたしは骨盤ベルトの締め付け感とズレてくるのが苦手なので使ってないので参考にならずですが🥹(笑)- 5月6日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
妊娠6週です。
私も動悸と気持ち悪さ、なにもやる気が出ず常に眠いです🥱
前回の妊娠中もつわりの時期に全く同じような状態になり、怠けてるだけなんじゃないかと思っていたのですが、
今回も同じなので、やっぱり怠けてるわけじゃないのがわかりました😑
動悸も精神的なものかと思っていましたが、
先生には貧血と言われていました。
自分を責めすぎず、お互い今は無理しないで過ごしましょう😌
-
むーさん
優しいお言葉ありがとうございます🥲
- 4月18日
むーさん
ありがとうございます🙏
いつまで続くのか不安な日々ですが…幸せな日々のために頑張りたいと思います!
優しいお言葉ありがとうございました☺️