※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃん育児でつらい。親戚の手伝いも限界。自治体の産後ケア施設を検討中。新生児期を抜けると少し楽になるでしょうか?

1ヶ月すぎたら多少は楽になるものでしょうか?

生後13日目の女の子育児してます。
初めての子なので全然育児に慣れてなくてつらい……
幸い親戚の人にお手伝いに来て貰ってますが、再来週からは帰られるのでそこからは子供と2人きり。
今でさえ寝不足だしバタバタしてるのに1人で面倒見切れる気がしません💦💦

2人きりでやっていける自信がないので自治体の産後ケア施設も検討してます。が、
新生児期を抜けたら少しは楽になりますかね?
直接吸わせるのが難しいため、混合でやってて搾乳機と哺乳瓶を3時間毎に片付けて/用意したり、子供が起きて欲しい時なかなか起きなかったり、母乳やミルクをあげても抱っこしても泣き止まない時がしんどいです。
気分の浮き沈みが激しく、寝不足を実感してます。



コメント

ままま

2〜3ヶ月の頃が1番楽でしたよ!

はじめてのママリ🔰

こればっかりは赤ちゃんによると思いますが、私は睡眠を取らないと発狂するタイプなので、新生児期はつらかったですね泣泣
おっぱい吸うのもまだ下手くそだし、一度に胃にたくさんは入らないしで私も搾乳器めっちゃ使ってました💦
娘も寝るか泣くかで起きてる時間ほぼ泣いてましたし😱😱

今はご機嫌な時間増えて、おっぱいも吸えるようになったし、授乳時間も間が空くようになったし、夜も寝てくれるようになって最初よりはいい感じですね!

ママリ

ご出産おめでとうございます☺️

私は産後1ヶ月強、実家に帰っていて専業主婦の実母がたくさんサポートしてくれたにも関わらず、育児は楽しくないし、息子を日々生かしていくことに必死で可愛いと思う余裕もなく過ごしていました💦
また産後うつっぽくなっていたのか、夕方から夜に謎の不安に襲われて毎日泣いてました😭

実家を出て自宅に帰っても一週間くらい「実家に帰りたい」と思っていましたが、夫が仕事でいない時間は2人で過ごすしかないし、なんだかんだしていくうちに私と息子の生活リズムのルーティンが整いはじめて、生後2ヶ月頃にはうつっぽい症状もすっかりなくなってました!

寝不足は人を変えますよね、、、
なかなか難しいかもしれませんが、休める時は休んでくださいね🥺

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんによると思いますが、うちは新生児の方が楽でした🥲
新生児のときはミルク飲んだらすぐ寝る→お腹空いて泣いて起きるの繰り返しだったので、
寝てる間に色々できてましたが
あと一週間で2か月になる現在、
だっこしてほしい感情が出てきて(?)、ミルクあげて下ろすと泣いて、だっこして泣き止ませて寝かしつけても下ろしたらまた泣いて、、みたいなことが多くなりました。
新生児期が一番大変で段々楽になるって聞いてたのに、、😂

ママリ

1ヶ月目はほんと記憶にあるのは授乳とおむつ替えのみで昼夜問わず私も一緒に寝てました。

2ヶ月目から少しずつ間隔が安定して伸びていき3〜4ヶ月目が1番余裕ありました!

乳頭保護器使われていますか?
直接吸ってくれない時に一時的に使ってました!

はじめてのママリ

赤ちゃんの性格によると思いますが、上の子はよく泣く子で、新生児期が1番大変で、徐々にましになったものの、6ヶ月ごろまで大変だった記憶があります。
下の子は、よく寝る子だったので新生児期が1番楽でした‼︎

3ヶ月も過ぎたら多少まとまって寝てくれるので楽にはなると思います🥰

私は、上の子の時、寝れな過ぎて、搾乳機で搾乳するのと消毒が億劫で、生後2週間で完ミにしちゃってからは少し楽になりましたよ〜

どんぐり

宿泊型の産後ケア利用しました!
ワンオペで双子育児しています。術後の経過も悪く産院の調乳指導や沐浴指導など色々参加出来ず、赤ちゃんが小さかったので母子同室も出来ないまま退院し何も分からぬまま育児スタートしてしまい何をやるにも不安で合ってるのかも分からずでした😅
そんな感じでメンタルも崩壊してしまい藁にもすがる思いで産後ケアを利用しました!
オムツの付け方から沐浴の細かいところまでミルクもスムーズに飲ませるやり方などなど指導してもらい、もちろん完璧では無いけど自信もついて気持ちに余裕が出来ました!
色々なテクニックなどを身につけて帰ってきて明らかに産後ケア利用する前との自分よりもレベルアップしていて色々スムーズに行えるようになりました!
私は完ミで育てているので産後ケア施設でミルクの時間を整えてもらい仮眠出来る時間も増えました!
ミルクにかかる時間も1時間かかっていたのが20分で終わるようになり本当に本当に利用して良かったです!私はもう少しで新生児期終わるところですが、これからまた悩みが出来たらすぐ利用しようと思っています!