

リーmama
気を遣ったり迷われたりしないように油や洗剤でいいのではないですかね?

chi-tama
私なら、、お返しいりません(*^^*)ってたぶん言います。笑
友人の息子さんってことは、自分からみるとだいぶ年下ですか?
それなら、尚更なにも頂かないとおもいます♪

amo
私もお返しはいりません。
って言います(><)
それでも、
なにかお返ししたいと
言ってくれるのなら、
日用品、洗剤など使えるものを
お願いするかな〜?(><)
考えると難しいですね💦💦💦

みどりちゃん
私の時、取引先の方からお祝い50000円頂いたときに内祝いはなしでといいたいところなんだけど、片祝いはよくないので、洗濯石鹸を1つちょうだい。半返しだの堅苦しいことはなしよと言われたことあります。

まなみちゃんへの愛♥
私もご祝儀のお返しはいらないと言ったのですが、それだと申し訳ないからと言われ、結局お返しをしていただきました
コメント