コメント
はじめてのママリ🔰
これの前のバージョン持ってました〜
知育玩具はあんまり使った記憶がないです。
はじめてのママリ🔰
これの前のバージョン持ってました〜
知育玩具はあんまり使った記憶がないです。
「つかまり立ち」に関する質問
実年齢が9ヶ月半、修正月齢が8ヶ月の女の子を育てています。 まだはいはいをしません。 移動はずり這いで、つかまり立ちはします。 ずり這いは猛スピードです笑 コミュニケーションややり取りは上手にできていて、 はい…
9ヶ月になったばかりの男の子ママです ハイハイよりつかまり立ち先に習得してしまいました😭 ハイハイさせたいんですが、このパターンでハイハイした人いますか? それとももう伝い歩きしちゃいますかー?🥹 教えてください…
5ヶ月でおすわり、ハイハイ、つかまり立ちをマスターしてるのですが次の段階は伝い歩きですか?💦 歩行器は使える月齢がきたら使わせたほうがいいんでしょうか? 足の力が生まれつき強く、歩行器使わせたら家中破壊しまく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何ヶ月で購入しましたか?💦
知育玩具を使わないのは面白いしかけが無いからでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
たしか1歳前だったと思います〜
仕掛けは中途半端だった気がします。
それより上に登りたい意志が強くて、親が側で見る必要があって結構めんどかったです😂
写真だと4歳近いお姉ちゃんと、0歳よちよち赤ちゃんだけが写っているので平和な感じですが、1歳半から3歳頃の登れるけど落ちたら危ない時期が面倒でした😂
はじめてのママリ🔰
確かに。。。目が離せないやつですね😥😥😥
参考になります!ありがとうございます!