![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚調停後、別居期間を経て裁判することは可能ですか?
離婚調停、裁判までしたことある方に質問です
離婚理由はモラハラDVです。
離婚調停で向こうが離婚に応じなかった場合、裁判になると思うのですが、決定的な証拠がないと離婚できない可能性がかなり高いと言われました。
その場合に離婚するためには3年以上の別居期間を設ける必要があるとのことです。
そこで質問なのですが、離婚調停をやって向こうが応じなかった場合にその後は別居期間をさらに設けて裁判するのは3年経ってからすることはできるのでしょうか?
一度裁判でダメだった場合また弁護士費用がかなりかかりそうなので、、
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、3年経ってからすることができるのかは分からないですが…録音とかしてみたら証拠にはなりませんか?
ママリ
もう実家に避難して別居中だから証拠取れないんです
会うのも危険なので