![S chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーセンサーずっとつけてます☺️
SIDSが怖くてずっと新生児の頃からつけてましたが、寝返りするようになってからは寝返ったタイミングで教えてくれるので重宝してます😊
が、寝返り本格的にしだすとうつ伏せでほぼ寝るようになったのでうつ伏せアラームは切っちゃってます😂
でも体動アラームはやっぱり心配でずっとつけたままです!
おかげで安心して夜寝れてます☺️
![Sawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sawa
うちはおむつに付けるタイプのベビーセンターつけてます!
とりあえず呼吸止まってないかだけしりたくて🐻
メルカリでお安くゲットしました😀
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏
どちらのものを使われてるのか差し支えなければ教えて頂きたいです🥺- 4月17日
-
Sawa
スヌーザーヒーローっていうやつです!
今のところ誤作動もなく、使えてます🐻- 4月18日
-
S chan
ありがとうございます🙏
参考にさせて頂きます🙏- 4月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
cuboAIという見守りカメラと、寝返り防止ベルトを使ってます。
-
S chan
見守りカメラも使用されているんですね!
寝返り防止ベルトはどちらのを使われてますか?
差し支えなければ教えて頂きたいです🙏- 4月17日
-
はじめてのママリ
snoozzzというものを使ってます!
新生児なので寝返りの心配はないのですが、ジタバタしてるうたにタオルケットが背中に入り込んで横向いてたりして怖くて、導入しました。
嫌がらずにすやすや寝てくれるので助かります。- 4月19日
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏参考にさせて頂きます!
- 4月20日
S chan
教えて頂きありがとうございます🥺ちなみにどちらのものを使われてるのか差し支えなければ教えて頂きたいです🙏
はじめてのママリ🔰
sense-Uのおむつにつけるタイプのものです!
S chan
ありがとうございます🙏参考にさせて頂きます🙏