
コメント

退会ユーザー
冠婚葬祭以外、親の都合では休ませないです🥺

ひろ
家族旅行に行きたいけど仕事の事情でどうしてもそこしか無理、とか、年1回レベルの余程の理由なければ学校には行きます!
授業ありますし💦

ままり
どうしても休ませる必要のある用事(冠婚葬祭とか)があるとか、数年に1度の旅行とかの『どうしても今回だけは!』みたいな特別な予定があるなら休ませるけど、ただ『親が休みだし世間は(一応平日だけど)ゴールデンウィークだしお出かけしたいから』ぐらいの理由だったら休ませないです🙄

はじめてのママリ🔰
体調不良や冠婚葬祭以外で休ませるのはなしですね。義務教育ですしそれがどれだけ大きい旅行だったとしても学校を休んでいい理由にはならないかなと🙄
GWとかで親の休みで休ませれるのは幼稚園保育園までかな😊親戚と会うのは学校から帰ってから会えるかなと思いました🤔

ままり
年に1度の家族旅行はよく平日に行くので私用で休ませてます😊
その他にも休ませることあるので年に多くて5~6日くらいは私用で休ませてる気がします🤔

ふ🍵
我が家は遠方のお墓参りで1日だけ休んだことがありますがその1度だけです。
でも娘の話を聞いていると冠婚葬祭以外にも旅行で休んでいる子もまあまあいます。
学校側も昔ほどその辺厳しくないと思います。
昔あった皆勤賞なんてものはなくなりましたし、愛知県では年に3日休んでもいい日を設定していると聞きますし、子供が嫌がらなければ休ませて構わないと思います。

ひまわり
お子さんに聞くのが1番いいかなと思いました!
新学期が始まったばかりで環境も変化してますし、クラスの雰囲気などもあると思うので、、
N
そうなんですね💦
年に2回しか会えない親戚が帰ってくるからと休ませるのはなしですかね?
退会ユーザー
学校から帰ってきてから…は会えないんですか??🥺