
赤ちゃんを連れて友達とお茶に悩んでいます。赤ちゃんが2ヶ月で暑くなるので、連れ回すのは可哀想かな…皆様はどうしていますか?
赤ちゃんを連れてお友達とお茶について悩んでいます!
出産して落ち着いたら会おう!と言ってくれてる友達がいて、その子に会いたいなーって思ってるんですが、今は子供は生後2ヶ月なので、もう少し大きくなってからにしようかなと考えています。
ですが、これからどんどん暑くなると思うので、ベビーカーや抱っこ紐で連れ回すのは可哀想なのかな…と
こういう場合は皆様どうされていますか?
宜しくお願いします🙇🏻♀️
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
相手も子どもいるなら児童館とかで、いなければモールとかなら涼しいしお茶できるしおむつ替えの心配などもなくて楽でいいかなと思います。
どっちかの家ができるならそれが1番いいと思いますが。

あすか
もう少し大きくなると寝返りしたりハイハイし始めたりで大変になると思うので、逆に今ぐらいがお友達虎ゆっくりら合えるかなと思います🫶🏻
-
ママリ
そうなんですか😳
今のうちに出かけておいた方がいいんですね🤔
ちょっと不安だったので、まだ先の方がいいかと思っていました💦
ありがとうございます!- 4月16日

あっぷる
同じ月齢ですが、つい先日お茶しました!明日もする予定です🫡
会う前に母乳あげて、うんちも変えて行けたのでご機嫌でしたよ☺️ずっとベビーカーに乗せてました。ぐずったら抱っこ紐で抱っこしたら落ち着くので、抱っこ紐も持っていきます☺️
意外とお店のガヤガヤ感が心地いいのか、ずーっとご機嫌でした👶🏻
-
ママリ
そうだったんですね!
楽しそう😊
ちなみに抱っこ紐は嫌がらない子ですか??- 4月16日
-
あっぷる
抱っこ紐嫌がりませんね〜!むしろ抱っこ紐使ったらすぐ泣き止んですぐ寝ます😅
- 4月16日
-
ママリ
そうなんですね😳
うちの子はなぜかつけるとすごく嫌がってしまうので、慣れてほしいんですが…
とりあえずお家でも特訓してみます笑- 4月17日

みずたま
生後2ヶ月半です。
最近知人と座敷があり子ども連れも多いカフェでお茶しました😊
外出前におむつ変えて授乳して行き、1時間半ほどお茶していましたがずっとご機嫌か寝ていてラクでした😊
息子はトラベルシステムにずっとのせたままでしたが
一度ぐずって抱っこしたらご機嫌になりました。
知人のお子さんが1歳になったばかりですが
机に登ったりお菓子を食べ散らかしたりと大変そうでした💧
逆に動けない今の方が自由に外出できるのかな、と思います😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お利口さんですね🥹
やっぱり月齢が上がるほど大変になっていきますよね💦- 4月17日
-
みずたま
お外に出た時はお利口さんにしてくれてます🥺
気分転換にもなりますし、お出かけ楽しんでくださいね♪- 4月17日

まいなつ
ママ次第でいいと思いますがお茶なら今でもok!確かに今の時代6月ぐらいからふつーに暑いですからね笑
5月後半とか6月の暑くない日とかでもいい気がします!会う時間は軽くで連れ回すほど会えないことを伝えれば良いと思います♪
-
ママリ
ありがとうございます!
大人でもかなりしんどいので、赤ちゃんはもっと嫌な暑さですよね💦
そのようにお友達にも伝えてみます!- 4月17日
ママリ
なるほど!室内でいる時間が長ければまだ移動時間は大丈夫ですよね💭
ありがとうございます!