![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児で体重増加に悩み、助産師に指摘され不安。寝不足や体型にも悩む日々。子供の体重が大きいと思われることに戸惑いを感じています。
毎日自分を責めてます。。。
混合育児してます
生後1ヶ月半の娘、1ヶ月検診で2800→3900で順調だけど体重もっと増えてもいいと言われ
寝ない相談をしたところ満腹じゃないからだと言われたのでミルクをそれまで以上に足して4700まで増えました
ですが先日助産師訪問で
開口一番大きいねー!?と言われ
体重増えすぎと指摘され
1ヶ月検診で小児科の先生がなぜ体重もっと増やしていいと言ったのかわからないけど、ミルクそんなに足さなくていい、お腹いっぱいすぎて寝ないのだと…
今は殆ど母乳だけで夜寝る前だけミルク飲ませて劇的に睡眠時間長くなりました…
今まで娘に苦しい思いさせてたのかと思うのと
これから暑くなるのに首周りと太もも分厚くなってしまってムチムチにさせてしまって申し訳ないと思う日々です
予防接種等行くたびに大きいと思われるのでしょうか…
痩せてるよりは良いかもしれないけど
1ヶ月半で5キロくらいあるってやっぱり大きいのでしょうか😭
リアルでは相談しづらくて😭
親的にはムチムチでいいかんじ!可愛い!と思ってたので大きいと言われた事がずっと引っかかってしまって💦
- はじめてのママリ🔰 (生後11ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1ヶ月半で5キロは大きい方だと思いますが、飲まなくてガリガリよりよっぽどいいと私は思います。うちの子は体重増えなくてその頃はまだ3キロちょっとでした。いまでも検診行く度に1番小さく、小さいなーって言われ辛くなります。
大きく育ってる子の方が圧倒的にすごいなーと言われてるけど、小さくてすごいねーって言われることなんて一切ないです。
だから私は大きいねーは褒め言葉だなーと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大きくても小さくても本人が満足してニコニコ過ごせているなら私はそれでいいと思ってます。
うちはめちゃくちゃ食べるのにいまだに7キロちょっとしかありません😇笑
別件で大学病院に通っていて、
いろいろ相談もしてますがこれは体質だと言われてます笑
食べたら食べた分吸収できる子、食べても食べても身にならない子(笑)
大人と同じでいろいろだと思います!
病的な大きさなら考えものですが、そうでないなら「大きいですよね〜!」でいいと思います。
今後寝返りして、ずり這いして、ハイハイしてと成長すれば
運動量が増えるので体重も見た目も変わりますよ!
寝る寝ないに関してはこれも個人差すごいです。
私自身保育士で、いろんな子見てきましたが、
よく飲む飲まないに関係なく寝る子は寝るし、寝ない子は寝ないです笑
何も気にせず、今の可愛いかわいい小さい時期を楽しんだらいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
トータルの睡眠時間がほんとに短くて心配でした🥲
個人差として受け入れていこうと思います🙇♀️
ありがとうございます😭- 4月16日
![ままり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🌻
生まれた時3,000
1ヶ月検診で4,800
1ヶ月半頃で5,300
くらいありました!
1ヶ月過ぎたあたりから
日中ほぼ完母、寝る前ミルクだけでした。
私はすごいだろー!くらいに
思ってましたよ😂🫶
8ヶ月でよく動くようになり、今は9キロ弱、ほぼ平均になってきました!
体重増え過ぎとかいうけど、そうかな?
って思います。
健康だしよく寝るしバッチリです💓
-
はじめてのママリ🔰
確かに、健康だったらもうなんでもいいかもと思い始めました😭🩵ありがとうございます!
ほぼ完母でそんなに増えるの凄いです😭飲むのも上手なんですね👏😭- 4月16日
-
ままり🌻
溜まり乳で結構出てたので😇
あと最初の1ヶ月はミルク足しまくってました、あげたら飲むので笑
毎日自分を責めてますって見て
心配しました。
やめましょう!
元気に育ってるんだから☺️✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
新生児期低血糖とか怖くてめっちゃミルクあげてました🥹
飲んだら飲んだだけうんち出てお腹空かせるのでエンドレスでした😂
やめます!😭ほんとにありがとうございます😭- 4月16日
はじめてのママリ🔰
褒め言葉だったんですかね😖
あーたんさんにとってデリカシーのない投稿だったかもしれません、すみません🙇♀️
気にしすぎずお世話していこうと思います🙇♀️
まー
いえいえ!全然大丈夫ですよ!
マイナスよりプラスに考えてみた方がきっといいと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ですね😖子供のためにもポジティブにいこうとおもいます!