はじめてのママリ🔰
私はau PAY使ってるので、たぬきの吉日の日に分割で払ってます☺️(一括より4回ポイントチャンスあるので🤭)
楽天ならチャージ払い(1.5倍)とかですかね🤔
さおりん
クレジットカードは手数料こちら負担なので、特にはならないです😂
ペイペイでもポイントはつかなかったと思いますので、うちは口座振替のままですね💦
まろん
楽天ペイが楽天ポイント使えるので毎年使ってます😁
あと楽天カードからお金をチャージしたときにもポイントがもらえたような🥹
はじめてのママリ🔰
私はau PAY使ってるので、たぬきの吉日の日に分割で払ってます☺️(一括より4回ポイントチャンスあるので🤭)
楽天ならチャージ払い(1.5倍)とかですかね🤔
さおりん
クレジットカードは手数料こちら負担なので、特にはならないです😂
ペイペイでもポイントはつかなかったと思いますので、うちは口座振替のままですね💦
まろん
楽天ペイが楽天ポイント使えるので毎年使ってます😁
あと楽天カードからお金をチャージしたときにもポイントがもらえたような🥹
「お金・保険」に関する質問
児童手当+2万… いつものように消える案ですか🥲? また、子供1人で考えて 2ヶ月に1回支給の児童手当に+2万なのか、 1ヶ月+2万で支給は児童手当+4万(2ヶ月分)なのかどちらですか?
めちゃくちゃ馬鹿すぎて教えてほしいのですが、月にいくらつかっていていくら余裕があるのか知りたくて通帳を見たのですが例えば給料が25日だとして、9月25日から10月25日に使った金額と10月1日から10月31日に使った金額…
旦那が光熱費などの支払いをしていて、ポストなども私が見るタイプでは無いので旦那に任せっぱなしだったのですが、 ガスが止まってしまい、そこから大量の督促状などを発見した事から芋ずる式に旦那の借金と国保のほうか…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント