![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子がやりたいならいいんじゃないですか!?!?(^^)
すみません、聞いてもいいでしょうか?!月いくらトータルかかってますか!?
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家も1年でスイミング、体操、ダンス、学研習わせてます!!
本人がやりたい事なので楽しんで取り組んでますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当ですか!!!自らやりたいって言うからやらせた方がいいですかね😱これから5時間授業中もある日があるから体力持ってくれるか不安です💦- 4月15日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
毎日掛け持ちで休みなしですが本人やりたい事だからか楽しくて楽しくてしょうがないみたいです😃
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やらせたあげたい気持ちも半分
送迎が大変なきもちあって半々です🤣💦- 4月15日
-
ゆんた
送迎は大変ですが慣れてはくるので始めてしまえばどうにかなるかなと思います😂
- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園〜小学生現在までずっと週5やってます🙋
一気に4つ始めた、とかじゃなく徐々に増やしてる感じならそこまで生活も変わらないだろうし、本人が大丈夫なら全然いいと思いますよー🙆♀️✨
うちの子は好きなことばかりなので全然疲れてないです😄むしろ習い事の前後にも友達と公園行って走り回ってます笑
体力があったので、1年生で授業が始まっても余裕だったみたいです✌️☺️
ちなみにうちも水泳、公文、サッカーやってます🎶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
息子も、徐々に増やして今に至ります!!習い事前に遊びに行くの凄すぎます😱👏👏👏
後一つはなにならってるんですか??😳😳- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
水泳が7000ちょっとで空手が4400円 公文が7000ちょっとだったきがします!💦😭😭
はじめてのママリ
習い事させてあげられる環境が羨ましいです😭私は息子のサッカー一つで手一杯です😭
子どもにとっては、たくさんの可能性を与えてあげられる環境が、子どもの未来を豊かにすると思います✨
習い事のない日はゆっくり休ませてあげて、身体も疲れないのかなと思います(^^)
はじめてのママリ🔰
そう言って頂けると嬉しいです😭✨💕
サッカーって、クラブとかじゃないと遠征だったりお母さんの出番やっぱり多いですか?😱💦
はじめてのママリ
うちは少年団じゃないので、親の出番は0です(^^)(笑)
試合や合宿もありますが、子はでなくても出てもって感じです😂😂