
コメント

はじめてのママリ🔰
年中に始めて書けるようになりました!
自転車も年中の春に始めて、元々ストライダーで慣れて影響からすぐ乗れるようになりました🙆♀️
どちらも本人が興味持ったときに始めるのが1番効率的に進むと思います!

退会ユーザー
自転車の練習はストライダーで1歳8ヶ月からしてました。ペダル付きの自転車は最近練習始めました。
ひらがなは読みは3歳から(と言っても本人が勝手に興味を持って覚えてました)
書きはいま運筆の練習から進めています。
-
はじめてのママリ🔰
興味ないとすぐ飽きちゃいますもんね💦
ありがとうございます😊- 4月15日

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
ひらがなは4歳位
自転車は最近ですね!
-
はじめてのママリ🔰
うちの子、机に向かって作業が嫌いなので😅w
頑張ります!- 4月15日

はじめてのママリ🔰
4歳前くらいにお手紙書きたくてひらがな書く練習してました!
自転車も、ちょうど4歳くらいにやりたがったのでさせてました。
-
はじめてのママリ🔰
女の子はお手紙かきたいからってあるあるみたいですね🥹
ありがとうございます!- 4月15日

☆peony☆
自転車とひらがなは年中でした
へんしんバイクが好きで自転車に興味もったのが早かったので年少の終わりぐらいから年中の初め頃に乗れてたような。
ひらがなは学研に入って教室で教えてもらって少しづつかけるようになりました。興味持つまで時間かかりました。
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も自転車はいいとしてひらがなは時間かかりそうです😅動き回るのが好きなのでw
ありがとうございます!- 4月15日

サクラ
ひらがな、上の子は年中、下の子は年少(3歳)から書いてます。
やりなさい!というよりは、自主的に真似して書いたり、ワークを1冊渡して、勝手にやっていましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
下の子は上の子がやってるの真似しますよね😊
参考にします😍- 4月15日

moony mama
ひらがなは、年少の終里くらいからスタートしてたと思います。
自転車は、息子はキックバイクが楽しすぎたのか❓自転車に移行するの遅かったですね😆
5歳半くらいから、やっと練習始めた記憶です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年少、年中から始めてる方がおおくて、参考になります!うちもぼちぼち始めます😙- 4月16日

まみー
平仮名は保育園のワークの時間に3〜4歳で読み書きの練習していました!
自転車は5歳になり練習初めました!

イリス
ひらがなな年少冬(4歳半)から始めて、自転車はちょっと前(5歳終わり)から始めたところです‼️自転車そのものもすぐ乗れるようにったので、今は公道に出るための練習中です。

イリス
4歳半から文字をやらせて、自転車は年長からです。
5歳のクリスマスは自分でお手紙書くっていう我が家ルールと、自転車も小学生に向けてってかんじです。早すぎても親が面倒だし、アクティブボーイなので危険が多く年長になってから、にしています。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
興味持つのが1番ですよね🥰
参考にします!