※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

保育園で1歳前にツナ缶の油漬けを食べさせるのはいいのか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

保育園で
ツナ缶の油漬けを後期には食べさせておいて欲しい、となってるんですけど、1歳前に与えるのっていいんですかね…
あんまり、いい気がしないんですが、、、
皆さんならどうなさいますか?

コメント

deleted user

熱湯かけて油切ってあげてましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    油切っていいんですね!!
    勝手に切るのはよくないのかと思ってて、大人でもドロドロに感じるあの油いいんか…?って思ってました😅

    • 4月15日
yuka

保育園で提供されるなら家で試したほうが安心だと思います😊
大量に出されるわけではないと思いますし、大丈夫ですよ!保育園のご飯は栄養とかカロリーとかしっかり考えられてますし😆💓
でもやはり脂分でお腹ゆるくなっちゃう子もいるかもしれないので、家でしっかり試してあげるのが良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…!!
    確かに、間違いなく私よりしっかりとした知識を持った先生が作ってくれてますもんね😅
    給食で出てくる前にあげておきます…!!

    • 4月15日