※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

24度〜26度の服装について、肌着とロンパースの組み合わせや、肌着の袖丈について相談しています。

24度〜26度のときの服装って、肌着➕ロンパースとかですかね?🤔
ロンパース1枚だと汗吸収しないですよね💦
肌着はノースリーブ、半袖どちらが活躍しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめての肌着から今5歳ですが、ずっとタンクトップの肌着です。
半袖は使った事ありませんが、1年中いけるのはノースリーブかなと思っています🤭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😳
    生まれた時は長袖肌着、今は半袖とノースリーブを少し買い足しました!
    ノースリーブ買っておこうかなと思います☺️

    • 4月15日
mitsuna

家にいる時なら肌着のみでも、汗かいたら替えればいいか〜でいいと思います!
夏用には袖なし買いました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    たしかにおうちならすぐ変えれますもんね😳
    湿ってるなーと思ったらすぐお着替えさせてますか?

    • 4月15日
  • mitsuna

    mitsuna

    実際あまり汗かいてるの感じた事なくて変えた事ないです笑

    • 4月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    エアコンつけるし適温ですもんね!笑

    • 4月15日
ひー

汗吸収してくれるので肌着は着せたほうが良いと思います😳
暑い時期は家の中ではボディスーツ?のような肌着で過ごして
出かける時だけ肌着の上から薄めのロンパースを着せて出かけてました✨

肌着は本当は半袖の方が、汗をちゃんと吸収してくれて良いみたいです😳
でも暑そうだし半袖の服から見えたりすると変なので、ほんとに暑い時期はノースリーブ肌着にしてます!
夏以外は年中半袖肌着です!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お家の中、お出かけどちらも教えて頂きありがとうございます☺️
    そうなんですね😳袖がちゃんとあるから吸収してくれる面積大きいですもんね!!
    ノースリーブ肌着着させて何回も着替えさせようかなとおもいます☺️
    冬わざわざ長袖買ってました!
    半袖多めに買って冬も使おうと思います☺️

    • 4月15日