![km.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月も残すこと2週間に迫ったある日、育休明けで職場復帰予定の私が4月の…
3月も残すこと2週間に迫ったある日、
育休明けで職場復帰予定の私が
4月の復帰日希望とシフトを調整して帰った。
…その翌日、
まさかの「シフトの枠が無いから退職して」と電話が。
4月から下の子も保育園入れて
一生懸命働いて!と思っていたのに突然の無職。
転職も初めてでパニックになったまま
あれよあれよと次の職場が決まりかけ
知らなかったが故に時間が取れず
後回しにしていたハローワークで
失業手当の申請を急がねばならないとわかり、
前職場の社長に連絡して
急ピッチで離職票を書いてもらう…
退職日は遡って3/31となった。
失業手当の申請は終わり、
後は内定待ちだけだと思っていたら
健康保険や年金なども手続きは自分と知った今…
既に期限はギリギリだったり、過ぎていたり。
離職日を半月も遡って書いてもらった為に
手続きに弊害が出てきている。
明日、それぞれの切り替えに行かねばならぬ。
そんな日に内定結果がでる。
もうドキドキしている場合では無くなった。
大変だ。
- km.(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント