※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいう
子育て・グッズ

子供にこういう提案をしていいか質問です。精神が安定していないという…

子供にこういう提案をしていいか質問です。
精神が安定していないというか、保育園に行きたがらない4歳の子供がいて、行ったら行ったらで楽しんでいる時もあれば、遅かった!もっと早くきて!というときもあります。
上の子のゲームを使ってマリオカートをしているのですが、最初から追加コースを購入していませんでした。
このコースがしたい。といいますが、
保育園の行き渋りがかなりしんどいので、教室に入る時に行ってきますタッチをして行けたら買いに行こうね。という話をしたいなと思うのですが、
笑顔で行ける習慣をつけると嫌がらなくなるのか、
行きたくない気持ちを押し殺すような形になるのか
わからず、まだ話せていません💦

やはり交換条件みたいなものはやめた方がいいでしょうか?
それともわかりやすくカードみたいにしてシールを貼っていき
それが溜まったら購入という形をとってもいいんでしょうか…💦
辛口でもいいので、なんでもコメントください🙇‍♀️

コメント