子育て・グッズ 20時に寝ても夜中1時、5時に起きてしまいます。朝まで寝てもらう方法はありますか?日中は遊び飲みでトータルミルク800程度摂取します。 20時に寝た後夜中1時、5時頃起きます😂 朝まで寝てもらえるように今からでもできることありますか?🥹💦 日中は遊び飲みするのでトータルミルク800くらいです。 最終更新:2024年4月15日 お気に入り ミルク 遊び飲み るり(1歳5ヶ月) コメント nakigank^^ 個人的には夜間断乳ですかね?? 2回しか起きないなら、ある程度寝る力はありそうなので、たぶんミルクで起きてるだけなので、それがなくなれば寝てくれる気がします。🤔 4月14日 るり 夜間断乳、お腹すいて泣いて起きてきてもあげずにあやして寝かせるのでしょうか?? 4月14日 nakigank^^ 夜通し寝るってことは、一回も飲まないので、もし夜通し寝て欲しいなら、夜間断乳かな?と思います。 ただ5ヶ月なので、個人的には今の時間をキープして、それ未満の時はあげないようにしていけば、人それぞれなのでわかりませんが、うちは10ヶ月ころに夜間断乳しました。 下の子は寝る力あったので、母乳時間を徹底するとその時間は寝るので、やっぱ夜間断乳なんだろうなと思ってやると、夜通し寝たので、お子さんもいまは寝る力キープしつつ、月齢が上がって夜間断乳してもよければ、その時にすると寝る気がしました。☺️ 4月14日 るり なるほど🥺夜間断乳のやり方ですが、起きてきて空腹?でギャン泣きの時もあげずに粘るのでしょうか?? 今はまだしないほうがいいならもう少し経ってからしようかなぁと思います🥺🌸 4月15日 nakigank^^ たぶんですが、夜間断乳やる月齢になると、それなりに食べてるので、その時は口寂しさと、小腹が空いたくらいで泣いてると思います。笑 なので、夜は寝る時間もわかってもらうために、その時はあげてないです。 じゃないと夜間断乳にならないので。😅 とりあえず今は夜泣きで起きるのが短くなっても、最低4時間以上空けるのは、守った方が寝る力失いにくいのかな?と感じます。😊 4月15日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るり
夜間断乳、お腹すいて泣いて起きてきてもあげずにあやして寝かせるのでしょうか??
nakigank^^
夜通し寝るってことは、一回も飲まないので、もし夜通し寝て欲しいなら、夜間断乳かな?と思います。
ただ5ヶ月なので、個人的には今の時間をキープして、それ未満の時はあげないようにしていけば、人それぞれなのでわかりませんが、うちは10ヶ月ころに夜間断乳しました。
下の子は寝る力あったので、母乳時間を徹底するとその時間は寝るので、やっぱ夜間断乳なんだろうなと思ってやると、夜通し寝たので、お子さんもいまは寝る力キープしつつ、月齢が上がって夜間断乳してもよければ、その時にすると寝る気がしました。☺️
るり
なるほど🥺夜間断乳のやり方ですが、起きてきて空腹?でギャン泣きの時もあげずに粘るのでしょうか??
今はまだしないほうがいいならもう少し経ってからしようかなぁと思います🥺🌸
nakigank^^
たぶんですが、夜間断乳やる月齢になると、それなりに食べてるので、その時は口寂しさと、小腹が空いたくらいで泣いてると思います。笑
なので、夜は寝る時間もわかってもらうために、その時はあげてないです。
じゃないと夜間断乳にならないので。😅
とりあえず今は夜泣きで起きるのが短くなっても、最低4時間以上空けるのは、守った方が寝る力失いにくいのかな?と感じます。😊