※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの日焼け止めについて、ビタミンDを作りたい場合どうしたらいいか悩んでいます。

赤ちゃんの日焼け止めについて
この時期から使用している方が多いと過去の質問を見て思いましたが、日光に当ててビタミンDを作りたい場合どうしたらいいでしょうか?
ベビーカーとかで足に太陽が当たっているのを見ると、『日焼け大丈夫かなぁ…でもこうしないとビタミンD作られないし…』と悩んでいます😭

コメント

ママリ

足の裏、手のひらや手の甲に日光があたるだけで大丈夫と言われました!
冬なら30分、夏なら5分です。
手は口に入れたり目を擦ったりするので日焼け止めを塗らない方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、では顔や腕、足(ふくらはぎ)に塗って、足の甲や裏に日光が当たればビタミンD作られそうですね!
    今の時期5分くらいでいいならベランダで数分の日光浴でもいいかもですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 4月14日