※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の男の子がヨーグルトとバナナを嫌がります。いつか食べてくれるでしょうか?偏食になる可能性はありますか?

ヨーグルトとバナナ嫌いな子いましたか?
一歳の男の子です。朝ご飯にパンとヨーグルトとバナナを食べさせたいのにバナナ、ヨーグルトは口に入れるとオエっとしてその後、一切食べなくなります。
ヨーグルトを食べると便が緩くなっていたのもあって食べさせてなかったのも悪いのですが…
いつかは食べてくれようになりますか?偏食になるんでしょうか…

コメント

ちなつ

離乳食期はヨーグルト食べてましたが、1歳すぎたら食べなくなって今も食べないですね😅

バナナは保育園の給食で出たら食べますが家では一切食べないです😇(あんまり好きじゃないって言ってました)

偏食というか食わず嫌い多すぎるのでせめてバナナは食べてほしいところです😅

m

上の子が離乳食の時からさつまいも、かぼちゃ、バナナ嫌いでした!!
出したら一応食べますが好まないです😂(今6歳)

下の子は大好きで目に入ったら食べれるまで騒いでます😇

はじめてのママリ🔰

ヨーグルトとバナナ嫌いでした!
私の子も乳製品を取ると便が緩くなるのもあり、あまり食べさせていなかったですが、2歳過ぎくらいから食べるようになりました!
バナナはこの前本人が食べたいと言ったので久しぶりにあげましたが、一口食べて嫌そうな顔をしていて、やっぱり苦手みたいです😂

いくみ

ヨーグルトで便が緩くなるなら、ムリして食べさせなくてもいいのかな、と思います(*^^*)

そのうち食べるようになるかもしれないですし、おにぎりとか納豆ご飯とかでもいいんじゃないかな、と思います。日本人ですし。

ゆったんママ

上の子は離乳食初期では🍌食べてましたが固形なったら苦手なようで今も食べません。
(たまに私が食べたくて作るバナナのパウンドケーキで練り込んで作ると気付かず食べてます。笑)

ヨーグルトは無糖ですか?
ベビダノンとかあげてみたら(美味しいので)どうでしょう?
プレーンでしたらサツマイモやかぼちゃ、果物なんかを混ぜて与えると美味しくなるので食べてくれるかも?ヨーグルトのメーカーも好みあるんで色々試すと良いかもしれません(*´⚰︎`*)💕小岩井は酸味少ないです。

あと、すみません。
バナナとヨーグルトがお子さん苦手なのに1食で2つも苦手食材出すのは可哀想に思いました😅

年齢と共に味覚が変わって食べれるようになることもありますし、苦手なものはずっと苦手だったりもありますね😌

りんご

下の子、バナナは嫌いでしたが、今では1番好きな果物です😁
すぐお腹がゆるくなる子だったので、離乳食期に数回あげてその後はほとんどあげてませんでした。

まー

ヨーグルト食べません。バナナは食べますがお腹壊すのであげれません💦

おんなのこ

固形のバナナは食べますが固形じゃないバナナは食べません!ヨーグルトも一切食べません!離乳食で使われやすい豆腐や納豆も嫌がって食べません(笑)万が一偏食になったとしても大人でも好き嫌いはありますし、他に食べ物は沢山あるので気にしません😀

はじめてのママリ

長女が幼い頃、バナナの味は好きだけど、食感が苦手みたいで、すぐにオエッってして食べなくなりました!
今ではほぼ何でも食べてくれますよ🙆‍♀️
ヨーグルトとバナナだけで偏食かどうかは判断できませんよ😊