

はじめてのママリ🔰
全然良いと思います!!
長男は7ヶ月末
次男は10ヶ月末まで
夜間授乳していましたよ😊

退会ユーザー
まだまだ良いと思います🥺
それが自分にとって苦痛になったら、6か月頃から考え出すくらいで大丈夫かと。
(健康で問題がない場合の目安)

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
まだまだ小さいのでしっかり飲んでもらうようにします!
はじめてのママリ🔰
全然良いと思います!!
長男は7ヶ月末
次男は10ヶ月末まで
夜間授乳していましたよ😊
退会ユーザー
まだまだ良いと思います🥺
それが自分にとって苦痛になったら、6か月頃から考え出すくらいで大丈夫かと。
(健康で問題がない場合の目安)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
まだまだ小さいのでしっかり飲んでもらうようにします!
「寝かしつけ」に関する質問
生後5ヶ月の子どもに手をあげてしまいました…。 最近寝返りをするようになってから寝るのが下手になり、入眠時に必ずギャン泣きします。今日も朝・昼・夕寝全てギャン泣きして寝ました。その声を聞いている間も歯を食いし…
朝から19時半(寝かしつけまで)3人ワンオペで洗い物水につけてないだけで、ちゃんとつけてよって… 私の食べた食器だけです。子供たちのとかご飯の釜とか、水筒とかフライパンとかは全部洗ったんです。 それまでどれだけ…
余裕が無くなると娘にイラっとしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?2歳と0歳自宅保育、四月の保育所落ちた為2人自宅保育になりました。平日は一日子供2人見てます。旦那は激務で朝しか会いません。両家遠方です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント