![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眠くなる副作用がある薬の効果について質問したいです。眠気が来て困っています。眠くなる薬と効果の関係について詳しい方、教えてください。
よく風邪薬などで眠くなる副作用があるものとないものがあると思うのですが眠くなる副作用があるもののほうが効果があるのでしょうか、、、?
昨日お医者さんにかかったところ処方する薬眠くなるものでも大丈夫ですか?と聞かれ、土日だったためいいやと思って大丈夫ですと答えましたが想像以上に日中眠気が来てある意味しんどかったです💧
でも眠くなる副作用があるものとないものの効果が同じだったら眠くなる方を選ぶ方ってそんないないですよね?(就寝前に限る薬だと別かもしれませんが、、)
今後の処方薬で参考にしたいのでここらへん詳しい方がいましたら教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
眠気と効果は比例しないです。
昔からある薬が眠くなりやすい傾向にあるので、安い、よく使われているから経験的に処方しやすいというメリットはあります。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭😭今度から眠気なしのものをお願いしようと思います😭
参考になりました🥺