
園見学で見ておくべきこと、聞いておくべきことを教えてください。認可保育園と小規模園を9園見学予定です。
園見学にて見ておいた方がいいもの、聞いておいた方がいいことを教えて欲しいです。
見に行くのは、認可保育園と小規模園を9園ほど見学に行く予定です。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
ママリの記事で
保育園見学での質問リスト&充実した見学にするためのポイントを解説
というのがあるので見てみると良いです

ママリ
よく聞き忘れるのが登園後の朝の準備です!
玄関や教室の前で先生にバッグを渡してよろしくお願いしますなのか、中に入って保護者がオムツをカゴにセットしたり、着替えの減りを確認して補充したりなのかで、朝のバタバタ具合が変わります!
娘が通う園では前者なので助かりますが、元々見学の時に聞くのを忘れてて、後者の園に通ってる方は時間ないし、いつまでも親の姿が見えるから子供は泣きまくるし大変だったそうです!
-
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるのですね🥺!
保育園に預けるイメージが全然湧いていなかったのでそういったアドバイスとても参考になります!
ありがとうございます😭- 4月13日

にこ◡̈
園によって違う事は、
・親が休みの平日に子供を預けられるか?
・朝、園に来てからの支度は、親がするか?園がするか?
・オムツトレーニングはいつからか?園でしてくれるか
・服の柄物やキャラクター物は禁止か?
この中で気になる項目があれば、追加で聞いてもらうと良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
大変助かります!!
ありがとうございます😭- 4月13日

クマ
早朝や遅い時間、土曜日に預ける予定があるならその時間帯にどれくらいの子がいるか(自分のところだけとかだと気が引ける&嫌な顔されたりするので)聞いていました。
あとは玄関先、靴箱の掃除が行き届いているか、おもちゃの管理(人形が乱雑に置かれていたり絵本棚が乱れていないか)などもよくチェックしていました。
小規模園だと園庭がなかったりするので、よく行く公園やお散歩コースの確認などですかね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!