![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
先週買いました
液体ミルクは生後1ヶ月以降に買います
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入院中に使っているものを教えてもらい、退院までに産院で購入しました!液体ミルクは準備していません💦消毒は除菌じょーず使っていますがレンジで楽です!
-
はじめてのママリ🔰
予め準備しなくて大丈夫なんですね!
ありがとうございます✨
除菌じょーず、見てみます!
レンジ?のやり方もネット見てみます💓- 4月13日
![ちほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほ
液体ミルクは非常用も兼ねて臨月に入ってから、哺乳瓶もその辺りに1本だけ買ったと思います。元々母乳で育てようと思ってたので・・
ですが産後、母乳過多になるほどでしたが娘が寝てばかりで全然飲んでくれず、体重減少もあり急遽ミルクをたくさんあげねば!となったので、産後に哺乳瓶を1〜2本急いで買い足しました。
粉ミルクは産院やサンプルでたくさんもらったので、それがなくなってから買いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
母乳が全く出ない体質だったらと思いまして😂それでも産後でも間に合いそうですね!
母乳過多でも、タイミング逃せば体重減少になりミルク必要になるのですね。
総合病院なのでサンプルとかあるのか分かりませんが、あるかもですね☺️- 4月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡