![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達に体調不良を伝えたら、妊娠中だからと理解されないことがあり困っています。この場合、具体的にどのように対応すればよいでしょうか?
たまにわからない事を先に子供産んだ
友達や、知り合いに聞くとなんか不思議に聞いてくる!
昨日なんて友達に『最近体調すぐれないんだよね、
だからちょっと会うの厳しい』ってLINE入れたら
(どう、体調悪いの?)って返信きた。
いやいや自分妊婦していたから体調悪いのわかるよね?
って感じ!
こんな時素直にどの体調悪いかを言った方がいいんでしょうか?
それともえっ?自分も妊婦の時体調悪くなかったの?って
言っていいんですか?
教えてください
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
体調優れないと言ってるのに、体調悪いか聞いてくるのは会話成り立ってなくてその時点では?となります
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね…
『今度会える?』ってLINEきたから
『最近体調すぐれないんだよね、だから会うの厳しい』って返信したら
『どう、体調悪いの?』って返信きました.これは私が悪いんですか?