

るんるん
園によるかもしれませんが、私の子供たちの保育園は無償化対象(幼児)は6500円です!
下の子は乳児なので給食費っていうのはないです!

はじめてのママリ🔰
うちは保育園でも年少から給食費かかってます。
4500円なら安い方だと思います。

ママリ
うちは5400円でした。ひとり親家庭など非課税世帯は0円でした。

はじめてのママリ🔰
非課税以外はかかります。
-
はじめてのママリ🔰
給食費は基本的に無償化でも保育園、幼稚園関係なくかかります。
地域によっては補助がでる場合もありますが。
お弁当の園を選べば当たり前にかかりませんが、、、- 4月13日
-
k❤︎
なるほどですね🥺💓
教えて頂きありがとうございます♡
昨日ママ友が認可の保育園に
連れて行ってる子供、給食費
かかってないよ!って聞いて、
えれると思って。。
でも保育園の年長さんだし
ふつうの認可保育園だし
なんでかからないんだろうと
不思議に思い🤔🤔
聞いたんですけど、ママ友も
なんでだろう??って感じ
だったので!
安心しました😌💓- 4月13日

🥖あげぱんたべたい🥖
給食費は市が半分負担してますが副食費(おやつとか)が今月から値上げして5000円になりました😭
未満児さんは副食費なしとかありますよ!

k❤︎
みなさんコメントありがとう
ございます🥺💓
ならどこの県も、無償化対象の
子たちは給食費だけは絶対
かかってくるってことですかね!?
幼稚園、保育園限らず🥺🥺
コメント