![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に寝ている間におねしょが続いて困っています。トイレに行っても改善せず、検診で相談してもいいでしょうか?筋トレは妊娠中でも可能でしょうか?
お恥ずかしい話ですが……
寝ている間に、おねしょをしてしまいます。私がです。
1人目妊娠中はそんなこと1度もなく
(頻尿の時も夜中にちゃんと起きれてました)
産後1ヶ月の時に1度おもらししてしまったことがありましたが、
産後だからかな、と気にしませんでした。
しかし、2人目妊娠中に、すでに2回もしてます。
尿漏れレベルじゃなく、夢で排尿していて、気づくのが遅れて、
パッと起きた時には、着替えが必要な程出てしまっています😭
寝る前にトイレに行ってます。
恥ずかしくて旦那には1度も言えず、なんとかバレてないですが、
このまま続くのは困ります😭
こんなこと検診の時に先生に相談してもいいですかね?
(言えるかわかりませんが🫣)
1人目産んだ時にちゃんと骨盤ベルトや体操をしなかったからですかね?
いま妊娠中でも筋トレしていいんですかね?
ちなみに、起きてる間は、
おりものは結構でますが、尿漏れはしないです。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いや、もう言わないとです!
さすがに困りませんか?
私、尿漏れがあるので、そのうち、子宮健診のとき言おうと思ってます!
とりあえず、生理用の履くだけのパンツとか履いて予防しつつとか?
あ、、
今妊娠中みたいなので、まぁ何か妊娠中だから、普段と違う!ってのもあるかと思いますが、念の為病院では、しっかり話したほうがいいかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
骨盤底筋とやらの緩みによって起きているのかもです。
妊娠に起因するようなので、先生に相談しても問題ないかと思います。
良い体操を教えてくれそうです。
それか泌尿器科に行ってみるのも手かもです。
妊婦でも使える薬か漢方を処方してくれると良いのですが。
あと一時しのぎとして、
生理用ナプキンをつけたり
バスタオルを敷いてみるのはいかがでしょう。
破水が心配という体でいけます✨
あとご主人には、受診前後のどこかでお伝えしても良いかもですよ。
知っているだけでいつもよりちょっと優しくなるかもです🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生に相談してみます😔
夫に言うの、先生に言うより緊張しますが、どこかのタイミングで伝えてみようと思います!- 4月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も妊娠中に1回盛大にやらかして
ごまかしがきくレベルじゃなかったので
びちゃびちゃのまま夕飯の
後片付けしてくれてた旦那の元へ行き
報告した事があります🥲
同じくおしっこしてる夢でした😭
妊娠していてもしていなくても
頻尿で夜中に2回、多い時は3回
トイレに目が覚めます😣
もちろん寝る前にトイレに行ってます😣
子どもの頃(小学生3〜4年)も
よくお漏らししてました😢
もしかしたら夜尿症?ってやつかも
しれないですが病院には
行ったことありません💦
恥ずかしいかもしれませんが
旦那さんにカミングアウトした方が
はじめてのママリさんも
気が楽かもしれませんよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1人目産むまでは1回もなかったのですが、続くと心配になります💦
夫にもどこかのタイミングで頑張って伝えてみます!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
妊婦健診の時に勇気を出して先生に相談してみようと思います💦