※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

小学生のお子さんが片付けを忘れることに悩んでいます。他の方の経験やアイデアを知りたいです。

小学生のお子さんをお持ちの方に質問です。
子どもたちが、食べたお皿や、脱いだ服を、声をかけないとよく片付け忘れます。
言いたくないのに言わなければいけないことにうんざりです。皆さんのお子さんはどうですか?
我が家だけなのか、なぜ忘れるのか、わからず困っています。
子供の動作はできるだけかんたんにしていて、ワンプレートにしたり、洗濯機の前に、脱いだ服を入れるかごを置いています。
これ以上どうしたら、自発的に動けるようになるでしょうか。

コメント

もふもふ

いや、毎日です。。
毎日、
お皿下げてね
トイレの電気消し忘れてるよ
名札つけてないよ
家でる前にトイレ行った?
脱いだ洋服かごにいれて。
薬飲んだ?

これが、だんだん、
さっきも言ったけどさ。と続き、最終的に怒ってます。

もう繰り返しマシーンかっていうくらい言い続けてます😅

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭

    ハンカチポケットに入れた?
    脱いだ靴下、洗濯カゴに入れてね
    脱いだ靴はそろえようね
    上着は帰ったらかけておいてね
    手洗った?
    お菓子を食べたら袋はゴミ箱だよ!

    もー、イライラです😭
    その上、あれがないこれがない、どこいった?ママが悪い!と言われ、泣きたくなります。

    • 4月12日
🍭

我が家は全員が食べ終わったらテーブル拭きをお願いしています。
残っていればそこを自然と片付けます。
食器は自分専用のものを使用していて自分で洗わなければ使えないようになっています。

洗濯かごに入っていなければ洗わないので入れるようになりました。


それでもすぐやらない時はあって怒ることもあります😹

でもだんだんとやらなきゃ!という意識が芽生えてきた気はするので「気付けてえらい最近出来てるね」と褒めるようにしてます😌

  • ママリ

    ママリ

    テーブル拭きお願いするのはいいですね✨なるほど、、先回りせず待つことも大切ですね✨ありがとうございます!

    • 4月12日