※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naami
家事・料理

スーパーでお肉を選ぶお年寄りに困っています。何を見ているのか分からず、邪魔でした。

スーパーのお肉売り場で
ずーーーーーーっとお肉のパックを手に取っては戻し
また他のを手に取っては戻し…と、
売り場を占拠しているお年寄りの男性がいました。
あれって何を見てるんでしょう?
値段?量?脂身の多さ?ちなみに豚バラ肉です🐖
どれも大差ないように見えたんですけど!
私もそのお肉を買いたくて、
でもお年寄りが邪魔で届かないから
視界に入るくらい近くにいてもお構いなしに
5〜6回は取っては戻しを繰り返していました。
痺れを切らして横からサッと取ったんですけど、
あんまりベタベタ触るところを見たから
お年寄りの目の前で一番下を選んで離れました😂

コメント

ママリ

なんですかねー😂
私も結構選びますがベタベタ触るの嫌なので上からじーーーっと悩んで決めます😂!
ちなみに肉は500g以上で半分にして冷凍するために1番近いもの選んでます😂豚バラはブロックなら脂身とか見てしまいますね!

  • naami

    naami

    コメントありがとうございます。
    私も脂身が苦手なのでそこは見ますが、
    やっぱりベタベタ触るのは
    見てて良い気はしないですよね😥

    • 4月12日
ママリ

私もg数と脂身の多さは吟味して買いますが、ベタベタ触らないようにはしてます。
もしかしたら老眼で見えないからかもしれないですね😅

  • naami

    naami

    コメントありがとうございます。
    ベタベタ触らないのが常識ですよね。
    確かに老眼はありそうですが
    多少の誤差は諦めて欲しいです😂

    • 4月12日