
コメント

二児まま
上の娘もそのくらいの時
できなかったですよ🥺
2歳8ヵ月くらいにやっと
ヤクルトくらいのジャンプでした🤣🤲

ママリ
可愛い〜❣️
そんなものだと思いますよ☺️
うちもまだ飛べません
でも子供って昨日出来なかった事が次の日出来てたりするので気付いたら出来るようになりますよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭♡
いつかできるようになる!その言葉を信じてまってみます😊💕
2歳で飛べない子なんてたくさんいますよね!- 4月11日

チックタック
ジャンプが出来ない程度なら問題ないです
例えば、その年齢でスプーンが上手く持てない
お箸ができない
ジャンプできない
拍手できない
バイバイできない
こういうものって今できないだけで
重度の知的や自閉症じゃない限り
小学校上がる前にほぼ必ずできるようになります
その年齢でできないから発達障害の可能性がある
という訳じゃないので問題ないですよ
運動機能が乏しく苦手な発達障害の子は知的にも問題ある場合が多いと思うので
知能面で問題なさそうなら今のところ気にしなくても大丈夫です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭♡
安心しました。
今の所できないのはジャンプくらいで、公園で遊ぶのにも、ジャングル的な遊具は怖いと言ってあまりチャレンジをしないタイプなので、きっとジャンプできないのも性格なのかなと思ってみてます。
発達障害は一つのできないだけじゃなく、他にも気になるところがあるのですね。
知らないことばかりなので、ありがとうございます。- 4月11日
はじめてのママリ🔰
なんだか安心しました🥲🙏
それまでジャンプのことに気にされたりしましたか?
児童館にあるトランポリンとかで一緒にやらせようとはしているのですが、怖いと言ってなかなかやりません😭
練習などされましたか?
二児まま
全く気にした事なかったです🤣🤲
練習などせず
勝手にやる様になりました🧐
はじめてのママリ🔰
いつか飛ぶようになりますよね(^^)きっと慎重なタイプですよね!!
周りの友達のママさんから、指摘されて気になってしまってましたが、はじめてのママりさんのおかげで安心しました!
ありがとうございます😭♡
二児まま
よかったです🌸
成長なんて個人差あるので
全然気にしなくて大丈夫ですよ🥺💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲💕
個性ですよね(^^)
気長にできるようになるのまってみます^_^♡