※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがシャワーの音が怖くて泣いてしまいます。慣れさせるしかないでしょうか。

生後9ヶ月 シャワーが怖くていまだに泣きます💦
顔に水がかかる事は大丈夫なんですがシャワーの音が怖いらしく毎回泣きます💦

どうしたらいいんでしょうか、、、
もう泣かせても慣れてもらうしかないんでしょうか?

コメント

とも🍀

娘はシャワーが、お風呂マットにかかる音が怖くて泣いてましたが、3〜4日ぐらいで慣れました😌

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます!
    今日も試してみます🥲

    • 4月12日
ちょきぴー

突然大丈夫になる日がくると思いますよ😌👌なんであんなに泣いてたんだろうねって笑いながら話す日が早く来ることを願ってます!!!笑

それかもうほんとに弱〜いくらいの水圧でかけるとか?笑

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます!
    確かに…産まれたばかりの頃は沐浴でギャン泣きしてたのに退院して少ししたら気持ちよさそうに寝始めてました😂

    • 4月12日
ゆーママ

ワンちゃんとかだとシャワーヘッドにタオルを巻いてお風呂に入っていたりするのをテレビで見たことがあります。

いずれ怖くなくなると思いますが、シャワーだけでなくお風呂自体が嫌ってなってしまうと困るので怖くなくなるまで対策をしてもいいと思います。

最初はタオルで慣れてきたらガーゼ等の目の粗いものにして徐々に慣れさせていくという感じで。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます!
    私がシャワーで頭洗ってると必ずギャン泣きします😂ヤーヤーマーマー😭ってシャワーにいじめられてるとでも思ってるのかな?って可愛い反面ギャン泣きはものすごく心苦しいので本人にもタオルとかで徐々にやってみます!

    • 4月12日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    それは可愛すぎですね😂💕

    ぜひ!

    • 4月12日