
コメント

退会ユーザー
うちの子は5ヶ月後半頃から泣くようになりました😭

3-613&7-113
長女は、親から離れると泣くタイプ)親が抱っこしてれば大丈夫)でした。
次女は、無表情で固まるタイプでした。ある程度月齢行ってからは、固まるものの取り敢えず笑って誤魔化せみたいな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
その子によって違うのですね😊
うちの子も固まるタイプということですね🤣
安心しました!ありがとうございます✨- 4月11日

はじめてのママり🔰
あと4日で6ヶ月になる娘もめちゃくちゃ大人しくなります!大人しいね、いい子ね〜って言われてて人見知りまだかな?しないのかな?って思ってましたが先日私の友達が家に来て娘を抱っこしようとしたらギャン泣き😂実家に久しぶりに帰ったときも床に下ろすとギャン泣き😂人見知りできるんかーい!ってなりました🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
これから出てくるのかもですね!
ありがとうございます😂- 4月11日
はじめてのママリ🔰
人見知りが始まってもおかしくはない時期ですよね🤔
いつまで人見知りしてましたか😂?
こんにちは〜って言われてもじーっと真顔で見ててこっちが気まずいです笑
退会ユーザー
1歳頃からマシになったような気がします!
この人誰だ?って考えているのかもしれないですね🤭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!
普通の反応そうで安心しました✨
ありがとうございます😊