
コメント

ゆう
生後6ヶ月の息子がいますが、生後4ヶ月あたりは5時間前後まとまって寝ていたのに、生後5ヶ月に入る前から夜中何度も起きるようになりました😭
起きるようになって1ヶ月経ちますが、今もまとまって寝るのは2時間くらいです。途中で泣いて授乳しないと泣き止まず、授乳するとまた寝落ちします。
私もいつまで続くのかなと、毎日寝不足できついです😭
ゆう
生後6ヶ月の息子がいますが、生後4ヶ月あたりは5時間前後まとまって寝ていたのに、生後5ヶ月に入る前から夜中何度も起きるようになりました😭
起きるようになって1ヶ月経ちますが、今もまとまって寝るのは2時間くらいです。途中で泣いて授乳しないと泣き止まず、授乳するとまた寝落ちします。
私もいつまで続くのかなと、毎日寝不足できついです😭
「授乳」に関する質問
おそらく眠くなる前頭をブンブン振ります おっぱい探してるような感じです その場合おっぱいあげた方がいいですか? 授乳後1時間とか2時間ぐらいなので 多分お腹空いてるとかではないと思います
大分市 デイサービス型の産後ケアで、 ・料金内でおっぱいマッサージしてくれる ・授乳指導してくれる ・授乳毎の母乳量測らせてくれる ・育児の相談にちゃんと乗ってくれる(話せる時間がある) おすすめのところありま…
毎日おっぱい星人大変だけど、1歳8ヶ月、おしゃべりもできるようになって、飲みながら「おいしっ🩷」を聞けるようになって長くあげるのも悪くないなぁって思いました😂 長期授乳されてる方、された方の長くあげててよかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
え〜同じです😭
ずっと寝てくれてたので
2時間3時間置きが辛くて😭
ほんと授乳しないと泣き止まないです💦睡眠移行みたいななんですかね?寝不足やばいですよね😭
ゆう
完母ですか?
私は完母なのですが、夜寝る前だけミルクにしてみようかとも思うのですが、この時期からミルクにすると母乳量減ってしまうかなと思い、なかなか出来ずにいますが💦今は1時間で起きる時もあるので3時間寝てくれたらラッキーと思うようになりました😭そろそろまた、まとまって寝てくれるようになるかなと期待してますが😭
はじめてのママリ🔰
完母です!
哺乳瓶拒否ミルク拒否で😭
寝不足でママの体力体調は大丈夫ですか?私は疲れやすいしボロボロです😭
ゆう
完母同じですね!
うちは新生児からしょっちゅう起きる子で2時間前後で起きてたので、3ヶ月までは寝る前の1回だけミルクにしてたんですけど、一回のために哺乳瓶やミルトン洗浄するのめんどくさくなってやめたんです笑
もともと2時間で起きてたから、5時間寝るようになってめっちゃ喜んでたのに、その期間は2週間くらいで、また頻繁起きるようになってしまいました😭
お互いの上の子もいるので、ゆっくり寝れないしきついですよね😭