
抱っこでしか寝ない子どもを床で寝かせる練習方法を教えてください。起きると大変なので、毎日練習したいです。
抱っこでしか寝ないんですが、床で寝れるようにするにはどの様に毎日練習?!したらいいですか?
起きると大変なので、抱っこでずっと寝かせてしまってます💦
- KG(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

🎈
寝てしばらくして、ふぅーみたいな深い呼吸をすると完全に寝た合図らしくて
そのタイミングで置くと成功することが多かったです!!
抱っこでしか寝ないんですが、床で寝れるようにするにはどの様に毎日練習?!したらいいですか?
起きると大変なので、抱っこでずっと寝かせてしまってます💦
🎈
寝てしばらくして、ふぅーみたいな深い呼吸をすると完全に寝た合図らしくて
そのタイミングで置くと成功することが多かったです!!
「寝ない」に関する質問
生後半年の娘の夜泣きにイライラします。 娘はまとまって寝てくれる時もあるのですが、 最近夜泣きが凄く、2時間も持ちません。 加えて離乳食も全然食べないのですが、それに関しては全くイライラせず。 夜中だけにイライ…
2歳育児疲れませんか? イヤイヤ、わがまま、言うこと聞かない 毎日怒ってます ご飯食べるの遅いし自分で食べられない、用意してもこれ好きじゃない。いらない。 夜はベット連れて行ってから22時半まで寝ない。 ずっ…
保育園から娘が眠たくて給食もあまり食べず寝る部屋に行きたがって寝ていますと言われました。 給食を食べずに寝てしまうこともあるみたいで… 寝る時間は9:50〜10:10くらいにいつも寝ていて起きる時間が6:00〜7:00です。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
KG
返答ありがとうございます☺️
寝息とは違いますよね?!
判断出来るかな?!
いつも10分で必ず起きてたのに、30分下で寝ましたー👏
🎈
寝息とは違います!
なんかため息?みたいなでもそれより高音な感じのフゥーンみたいな音です😂(分かりずらくてすみません笑)
30分でも寝てくれると助かりますよね🥹
KG
聞いた事あるようなないような?!気をつけて見てみます☺️
大変ですが、頑張って床で寝るのが当たり前になるように🙇♀️