
赤ちゃんが夜中に寝付かなくて困っています。母乳とミルクをあげているけど、ミルクの方が寝つきが良い気がする。でも消化が気になります。育児が大変で寝不足です。
眠たい🥹 生後10日めですが、
夜間ぐずぐずしてなかなか寝てくれなく
なってしまいました、、、
今母乳5分ずつ+ミルク30ミリor搾母乳30ミリで
行ってますが、ミルクの方が消化悪いから
腹持ち良いからか寝てくれる気がする、、、
でも消化の悪さも気になるし、、、
寝不足しんどいです、、里帰り中ですが
母乳あげられるのが私だけだし、
あげないと出過ぎて詰まるし、、😭
育児、大変ですね、、😭慣れるのかなあ、。
- s chan(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
慣れない育児お疲れ様です😭😭
今どきのミルクはよく出来てるので、あまり消化のこととか気にし過ぎないで、よく寝てくれるなら適度にミルク足していきましょー!
この時期は本当にしんどいと思うので、ママは授乳したらどなたかに赤ちゃん任せて寝ましょう😢
ママが寝れたらメンタルも回復して楽しく育児できると思います!
無理しないでくださいね!そして頑張ってる自分をたくさん褒めて、好きなもの食べて甘やかしてあげてください😊

はじめてのママリ🔰
新生児の育児お疲れ様です!
夜だけミルクにしてみてはどうですか?
うちの子は生まれたばかりの時は母乳だと飲み足りないのでミルク多めの混合派でしたが、消化不良は感じられませんでした
どうしても消化不良が気になるようでしたら粉ミルクはE赤ちゃんがオススメです。

Akki
私も‥生後8日目くらいは…夫婦ともども朦朧として居て‥出生届2箇所、間違えました(泣)
生後9日目に小児科の診察を受けた際…それまで入院中は母乳+40〜50mlで指導されましたが‥70〜80mlと言われました。
もしかしたら…量が少ないのかも?
母乳をあげる時は母乳+50mlとか‥って言われました。
スワドルを使用すると…すごい寝てくれます。
なんか‥的外れな回答なら御免なさい(汗)
ちなみに…腕が出ちゃうスワドルでは‥ギャン泣きで…助産師さんに相談したら‥赤ちゃんは泣くもんだし…泣く事で発散して寝ることもあると言われました。
でも‥赤ちゃんの泣き声って…何でかわからんが‥耳に突き刺さってきついですよね…
後‥母乳の分泌に合わせてね…夜起きるから‥夜泣きとかきついし…
キツ過ぎて‥腕の出ないスワドルとおしゃぶりポチり新しいスワドル着せたらいい感じです(笑)
哺乳瓶も大きいのをもう1つポチりました。
母乳ちゃんと飲んでくれる赤ちゃんで羨ましいです。
私はめちゃ今、苦戦して…根比です(苦笑)
産褥期だから‥お身体、大事に…授乳以外、手伝ってもらっていいと思います。

s chan
皆様まとめてのお返事でごめんなさい💦
詳しく教えてくださりありがとうございます✨
頑張ります🥹✨
コメント