※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅうりっぷ
子育て・グッズ

4月から3歳のクラスに進級し昼寝も今まであったのが、無くなる事に。春…

4月から3歳のクラスに進級し
昼寝も今まであったのが、無くなる事に。
春休みで10日間休み。そんな空いた中
保育園行くと、クラスも変わり先生も変わり
本人は多分不安で泣く事が増えたみたいで😭
泣く事なくバイバーイ!と言うてくれてたのに…
で、その休みが明けて新しいクラスになり
昼寝無しでの保育園生活、今3.4日目くらいです。

それでルーティンがあるんですが
朝起き、朝ご飯食べて
用意する時はルンルンで制服に着替え
外に出てくれて、そのまま保育園向かって着くと
ギャン泣き始まります。

ですがお迎え行ったら泣き止んでて
頑張った!と言うてくれます。

その後、帰ると、眠たい眠たいと連呼し
機嫌悪なる事が多く、、、
気を逸らすのに必死やし寝かさん様にも必死で。
それでも、グズグズグズグズばっかり😭🤢
何回も寝かけるのを起こしての繰り返しで。

夕方寝たら夜寝やんなるから起こしてるけど
これは少しでも寝かすべきなのか?
どーなのかと。笑
お昼寝無しの保育園通ってる人達は
どうしてますか?😭😭😭😭😭

教えてくださーい😭😭😭😭😭😭😭



コメント