
コメント

はじめてのママリ🔰
給食費は全員が払うから当月払い、預かり保育は利用しない人もいるから翌月払いと言うことは良くあると思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
給食費は全員が払うから当月払い、預かり保育は利用しない人もいるから翌月払いと言うことは良くあると思います🙆♀️
「お金・保険」に関する質問
生活費について💸 次女11ヶ月 長女 3歳 子ども2人、大人2人、 家賃などを除いたお金はいくらでやりくりしていますか??👀 うちは旦那自営業の、財布別で 家賃光熱費などその他固定費は旦那支払いで、 食費、日用品…
シングルマザーで生活保護を受けています。 児童扶養手当を申請して今月貰いました。 生活保護を貰いながら、差し引いた金額ってどうやって生活費したらいいですか?😢難しいです😭 今月の分も分割払いで返して行かないと…
育休手当の4年遡りルールについて教えて頂きたいです🙇♀️ 第二子でも育休手当が支給されますでしょうか。 ①〜2021年12月まではフルタイムで勤務 ②2022年1月〜6月まで第一子のつわり、体調不良等で休職 ③2…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!!知らなかったです、ありがとうございます🙇♀️✨
給食は2号の子だけなのですが、その場合も当月払いですか?😳
はじめてのママリ🔰
自治体によると思いますが💦
住んでいる所では、2号だと給食費は当月払い、2.3号共に延長保育料は翌月払いです。
はじめてのママリ
自治体によるんですね、教えていただきありがとうございます🙇♀️☺️