※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤔
子育て・グッズ

離乳食のうどんは乾燥うどんでOK?味付けは普通でいい?市販のBFは濃い味ですが。

離乳食であげるうどんって普通の乾燥うどんでも問題ないですか?結構しょっぱくも感じますが😣人によっては味付けは普通にしていいと言う方もいらっしゃいますね。市販のBFも結構しっかり味付けしてありますよね。

コメント

ままり

私はそうめんですが、乾麺は塩分強いので茹でてからしっかり洗うといいですよ。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます!!早速そうしてみます!!!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

私は、ベビーうどんからあげはじめましたよ😄
味付けはやっぱり薄味にした方が良いですよ🎵

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊ベビーうどん試してみます!!

    • 3月26日
ちっち

わたしは生麺の細うどんあげてます(*^^*)
乾麺は結構しょっぱい気がするので。
味付けは、ベビーフードのうどんスープのもとです。
まぁまぁ味ついてます(^_^)

  • 🤔

    🤔

    生麺の細うどんですね!今度チェックしてみます!乾麺しょっぱいですよね。今まであげてて反省です

    • 3月26日
ゆうとマミー

ベビー用の乾麺うどん使ってました。
食べやすい長さの目安も月齢別で書いてあって使いやすかったです。
ベビー用は食塩不使用です。
乾麺以外でもチルドや冷凍のうどんでも食塩不使用が売ってます。
気になるようでしたらそちらを使うのも良いかと思います😃

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊やはりベビー用買ってきます!!

    • 3月26日
草組

ベビー素麺やベビーうどん
使ってます(*´ω`*)

あとは白玉うどん柔らかくなるまでゆで直したり♪

外食したら釜揚げか素うどん頼んで
細かく切ってお出汁も飲んでみて
ちょうど良ければそのままか薄めて飲ませてます( ¨̮ )

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます😊ベビー用にします。外食の時のアドバイスも感謝です!!

    • 3月26日