宿題が遅くて友達と遊べない。友達が来ても遊べず、心配。遊びも大事だけど、宿題も大変。どうしたらいい?
小学2年生です
お友達と遊ぶのは宿題終わってからと決めていますが、能力の問題で宿題をするのが遅く、みんなと遊ぶタイミングがなくなり、結局遊べなかったという事が何度かありました。
家にお友達達が来てくれても、まだ終わってないから遊べないと言い、帰ってもらってます。
このまま続いたらきっとお友達はもう来なくなると思ってます。
遊んだ後にグズらずやるのならいいのですが
疲れてやる気なくなって夜に1時間以上もかかるようなことにはなりたくありません。
でも、小学生にとってお友達関係も遊びも大事ですよね。
どうしたら良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
猫LOVE
みんなと遊べないのは可哀想なので、宿題は帰ってきてからやらせるようになりました😅
はじめてのママリ🔰
私ならここまではやってからを本人に決めさせて残りは帰ってきたらやろうねで約束して分けてやらせます☺️
帰ってきてからだとそれはそれで終わるの遅いなら後にご飯、お風呂つっかえるのも嫌なので💦
-
はじめてのママリ🔰
分けてやるのも抵抗ありましたがそれが1番良いかもしれないですね!
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
低学年の集中できる時間なんて15分あればいい方ですしね😂
- 4月10日
ムージョンジョンLOVE
それは結構厳しい気が。
家庭の方針ですし、教育の問題でしょうが、お誘いがなくなるのは子どもが辛いと思うので、宿題を分けてからやるか、終わったら行くからどこどこで待ち合わせしよ!とか約束させるのはどうですか?
家に来られると焦りますよね🫠
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊分けた方が良さそうですね!
待ち合わせにしてるのですが遅いのでみんな帰宅してしまってる事が多くて🏠- 4月10日
はじめてのママリ🔰
金曜日は宿題あとからでもいいとかはどうですか?
うちは冬は遊んで帰ってきてからやらせてますよ
宿題の量にもよりますが、それでも特に困った事はないです
息子の場合はあそびに行きたい〜、ほら、ピンポンきた!ママのせいで遊べなかった!の方が気持ちがずっと遊びにいってて宿題どころではなくなります
やっても集中してないのでわからないとか、1問ズレてしまってるとかグダグダになります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
冬だと夕暮れが早いですもんね!
帰宅後でも文句言わずやってくれるなら良いんですけどね!- 4月10日
chitta
厳しすぎるという意見を見て、そうなのか…と驚きました。
我が家も宿題が先です。遊べなかったことも多々あります。
でも帰ってきてからグダグダになるしやりたくないと文句タラタラになるので、絶対に先にやってから遊ぶという約束になりました。
もう少し大きくなって体力がついて、遊んでからでも宿題ができるようになればまた考えると思いますが、いまはこの状態ですね…。
宿題中もお喋りが多くて集中してない子どもにも原因があるので、そこを改めたら15分くらいで宿題は終わるから(我が家は)。
遊びたいんならちゃちゃっとやることやれ、な教育方針です。
-
はじめてのママリ🔰
それを貫くべきが、今後の勉強の集中力にも繋がるかもしれないですね
親が一貫した気持ちで接しないと子供はグダグダし始めますよね!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。
特に医学部目指してるとか、受験目指してる訳でもないので、低学年じゃ可哀想ですよね💦
猫LOVE
遊べる時期ってわりと少ないですからね💦💦
まだ遊べる時に遊んでた方がいいかなと思いますね💦