※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

保育園で公園までお散歩だったんですけど孫に会いたいからと義母が来たらしく一緒に遊んだらしいですどう思いますか❓

保育園で公園までお散歩だったんですけど
孫に会いたいからと義母が来たらしく
一緒に遊んだらしいです
どう思いますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

普通になしですね〜!
保育士してた頃も稀に行き先に偶然装ってくる母親もいましたけど、子どもがそっちいってしまうので、やめてほしかったです😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん悪くないけど
    保育士にも義母にもむかつきました(ごめんなさい)
    たまたまにしては1人で公園っておかしすぎるし、
    遊ぶってどゆこと?!って😮‍💨
    ちなみに義母とはめちゃくちゃ仲悪いです

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士側からは言いたくてもなかなか言えないので…
    保育の意味を理解してないですよね、私なら義母に伝えた上でまた同じことがあれば言ってもらうように先生にも伝えます🥺

    • 4月10日
星

保育士してましたがなしですね💦
やめていただきたい😥
帰る時なくかもだし、他の子がいいなとなるので😥😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母とは仲悪く、、、
    どうしたらいいのか、、、
    保育士さんなにも悪くないけど
    帰らせてくださいってゆうのも言いにくいやろうし、、

    • 4月10日
  • 星

    旦那さんに行ってもらうべきかなと💦

    迎えの際に保育士さんに言われた感じですか?

    旦那さんに保育士さんが困ってるみたいだったよといいましょ!

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    旦那に言わせます、、、
    こういうことやめてって伝えてっと、、、

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

なしです!
うちの園は教育的な一環として目的を持って公園に行くことがありました。
もし身内が近寄れば目的から逸れることになります。

目的なく普通のお散歩だとしてもなしです。
邪魔をしているのと同じですよね。

私なら義母に注意します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生にいま、祖母がご迷惑おかけしたと謝罪の電話をしたら
    帰りの時間には集合って言ってて
    その時間には来てくれたし
    すごく息子も喜んでて微笑ましかったですって言ってくれましたが、、、
    旦那経由で伝えてもらいます、、

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もし今後も同じような状況になったら、先生から義母に「保育中の接近はご遠慮ください」と言ってもらいたいですよね😭

    私なら義母に注意した上で、それとなく先生にもお願いしちゃうかもです💦

    それにしても義母気持ち悪すぎますね😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生にそんなこと言ってもいいんですかね?
    一回許されたと思ったらまた来そうですもんね、、、

    ほんと、考え方が変わってて、、、
    転園考えてるくらいです

    • 4月10日