
学童を毎日ではなく不定期で利用する場合、利用する・しないをその都度…
学童を毎日ではなく不定期で利用する場合、利用する・しないをその都度連絡帳に書いたりするのですか?
基本長期休みの時に利用する予定で、普段は基本自宅に帰宅しますが、懇談会などがある時は家に誰もいないので、そのような場合です…。
- ママリ

ママリ
子供が通ってる学校はそうです。
下校班があるので、学童はお休みする場合は、毎回連絡帳に書いて、今日は下校班で帰りますって連絡します。
学童を毎日ではなく不定期で利用する場合、利用する・しないをその都度連絡帳に書いたりするのですか?
基本長期休みの時に利用する予定で、普段は基本自宅に帰宅しますが、懇談会などがある時は家に誰もいないので、そのような場合です…。
ママリ
子供が通ってる学校はそうです。
下校班があるので、学童はお休みする場合は、毎回連絡帳に書いて、今日は下校班で帰りますって連絡します。
「学童」に関する質問
いやわかる。私が正式な書類間に合わなかったのが悪いのが前提です。 学童の申し込みが15日までです。 育休中で、九月から復帰…会社との面談が8/5日。 就労証明もらったのが9日。そこから三連休、子供の風邪で市役所に…
どんな転職先なら、小学校に入っても続けられそうですか?リモフレ時短OK、人数が100名以上はいる会社…でしょうか? 【下記理由で転職検討中です。】 ・今働いている会社は時短は出来るがリモフレ不可 ・20名しかいない…
学童からこどもが帰ってきたら服がきれていました。こどもにきいたら、友達に切っていいかしつこくきかれて嫌がったけど友達やめると言われて最後には了承したと。 その子はクラスのリーダーかくで言葉や行動が強くて色…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント