![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新一年生の娘にGPSを持たせたいです。みてねみまもりは6月まで待たないと行けないので、Botのトーク付きGPSを購入予定です。不具合やおすすめのGPSはありますか?学校の許可は必要ですか?購入前に確認した方がいいでしょうか?
新一年生の娘がいます。
GPSを持たせようと思ってます。
みてねみまもりを買おうと思っていたんですけど6月まで待たないと行けないみたいで😭
なのでBotのトーク付きを購入する予定です
同じく使っている方不具合とかないですか?
それと他におすすめのGPSありますか?
学校には許可っているんですか?
買う前に聞いた方がいいんでしょうか?
- mimi(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BOT使ってます☺️
不具合全くないですよ!
ただ、帰りは学童だし、そこまで学校が遠い訳では無いので、トーク付きの必要はありませんでした!
昨日から登校班なので、しっかり着いたか通知来ます!
BOTしか使ってないのでなんとも言えませんが、私は買ってよかったです🙏🏻
mimi
本体はトーク付きを購入されました?
今ウェブで見たらトーク付きしかなくって。
学校に許可もらいましたか?
はじめてのママリ🔰
トークは標準でついてるだけなので、
私は後からトーク無しに設定しました☺️
ランドセルの中に普通に入れてます!
許可が必要なのはスマホだけでした☺️
mimi
トーク無しに出るんですね!
ありがとうございました😊