
コメント

みー
お風呂にはいれていなかったですが、朝は桶にお湯溜めてガーゼで全身拭いていました!
朝は石鹸は使わずにお湯だけでしたよ!
その後しっかり保湿して!
それのおかげか初めてからは乳児湿疹かなり落ち着いていたので効果あったのかなぁと思います!
みー
お風呂にはいれていなかったですが、朝は桶にお湯溜めてガーゼで全身拭いていました!
朝は石鹸は使わずにお湯だけでしたよ!
その後しっかり保湿して!
それのおかげか初めてからは乳児湿疹かなり落ち着いていたので効果あったのかなぁと思います!
「お風呂に入れる」に関する質問
2歳のワンオペ風呂について みなさまどのように入れていますか? ワンオペでお風呂に入れるのは生後11ヶ月の頃が最後で、その頃はバウンサーで待機→私が身体を洗う→子どもの身体を洗う→一緒に浸かる→バウンサーにタオルに…
たまに1人で子供3人お風呂に入れる時があります。 子供が遊んだおもちゃを湯船に放置したままお風呂を上がり3人あげて旦那がお風呂に入る時イラっとすると言われました。 嫌がらせされてると。 バタバタして直し忘れるこ…
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日に2回沐浴したら体に負担かかりますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています 月曜日の午前中に慣らし保育、午後に小児科でワクチン接種と2ヶ月検診を受けるのですが、お風呂のタイミングに悩ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お風呂場でリッチェルのお風呂マットに寝かせてシャワーをかけ流そうかなと✨
やはり石鹸は使わない方がいいですね☺️
みー
湯冷めしないようにだけ気をつければその方が早いしいいと思います♡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
湯冷め気をつけます✨