
新幹線で子供との移動が初めてで不安。飽きないように持ち物を考えている。他の方は何を持っていくか。
今週、急に旦那の実家に帰らなければならなくなりました。
4歳双子の女の子がいるのですがはじめての新幹線になります。
まず電車で市外に出たことがなく新幹線乗るまでも電車だし新幹線で4時間くらいかかるし降りたらまた電車になるみたいで不安しかありません😭
飽きないよう新幹線内でできるものを持っていこうと思っていますが皆さんは子どもと新幹線や飛行機など乗る時何を持っていきますか??😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お菓子、ジュース、
タブレット(動画見たりアプリで遊んだり)
持ち運びやすい遊び道具(塗り絵、小さい絵本、プッシュポップのゲームなど)
です😊
ご主人も一緒ならなんとかなると思います🙆♀️

イリス
○シールブック→100均で使い捨て
○マグネットブック→繰り返し使える
○電子メモパット→お絵かきしたり字を書いたり、○✕ゲーム
○オフラインで遊べるスマホゲーム→親の現役スマホを取られない
あとはオンラインだとしてもツムツムみたいなパズルゲーム、動画。
おやつは好きなものを事前に選ばせて用意。ペットボトルジュースにストローキャップ(ひっくり返しても被害が少ない)
新幹線の足元にレジャーシート強いて、座席を机にするのもあり。(引き出す机だと体重かけられたり、ゆらされたり、そわそわする…)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大きくなってきたので市内を電車で移動しても静かに乗ることはできるので大丈夫かな〜と思いつつも長時間電車で移動したりするので大丈夫かな〜と思ってます😂
お菓子、ジュース、タブレットは必須ですね!!!!
旦那もいるので協力して乗り切ります😭😭
ありがとうございます!