※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

子供の学習力や好奇心について相談です。好奇心を保つ方法や教育方法を知りたいです。

上の子には小さい頃から理解力や記憶力が高くて、びっくりさせられる事も多かったんですが、新一年生で2桁+2桁の足し算を暗算でできました!(得意な子なら結構できるものなんですかね😅?)

学習系の習い事はしてなくて、足し算は特に教えなくても普通にできてましたが、繰り上がりの原理は教えてなかったのでびっくりしました。

小学校の勉強もとても楽しみにしています。
知的好奇心が強くて、図書館で偉人の伝記なども読んでいて普通に親より知識あります。どうやったら好奇心を失わず、勉強好きな子でいられるでしょうか?

同じようなお子さんがいたら教育方法など教えてください。

コメント

ママリ

うちの上の子も暗算得意でした😊
独自の(複雑な)方法で、暗算をしていたので、当時はすごいなぁと思っていました。

教えていないけど入学前から、掛算割算の概念も理解していました!

今11歳ですが、特に教育していません😂
勉強は好きでもなければ嫌いでもない感じですねー。
でも、伸びる部分は勝手に伸びますよ。

うちは算数が得意だと思っていましたが、算数よりも社会が得意になりました。
知識を詰め込む系が得意なので、YouTubeやニュース、テレビ番組から勝手に知識が入ってきます。

興味のある本を与えたり、いろんな場所に連れていってあげたらいいと思いますよ😀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うちも同じです😳独自な方法で自分で考えながらやっていたので、関心しました。
    掛け算割り算も、問題を出してあげると自分で紙に書いたりしてやってます。

    社会が得意なんですね!うちもながら見してたTVからいろいろ吸収してるので、勝手に伸びるというのは納得です。

    そうですね、興味のある本や場所に連れて行ってあげたいと思います😊

    • 4月10日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲

図書館などに定期的に通い興味が続くようにする
また、親も興味に付き合う

とかじゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    図書館はいいですよね。興味があることには一緒に付き合うようにしたいと思います。

    • 4月10日
じゅん

私自身が勝手に勉強するタイプでした!
読みたいとか、やりたいということを尊重して、環境を整えてあげたら良いと思いますよ✨

「そんなに勉強してどうするの。飽きちゃうよ!」と年の離れた兄に言われて、勉強しちゃいけないんだと思って、小5の時に遠慮して勉強をする時間減らしました🥲
それまで毎日3時間、歴史人物などについてまとめてたので。笑

否定する言葉を言わないように気をつければ、どんどん伸びると思いますよ🙆‍♀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    えー!すごい✨勉強嫌いだった私からしたら考えられないですが笑、娘がじゅんさんみたいになってくれたらいいなぁ🥺
    プラスの声掛けをしていきたいと思います。

    • 4月10日
ゆんた

うちの子も異様に記憶力よくて驚きました😃
とりあえず何かしらの目標を何か始めた時には作ってましたよ。クリアしてもすぐその次と。それを続けてたら今のところ勉強好きは続いてます。そしてやりたいだけやらせてますね🤔