※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

飼い猫が急に亡くなり、初めてのペットだったためショックを受けています。家族が亡くなる実感が湧かず、もっと愛情を注いであげたかったと後悔しています。

今日飼い猫の一匹が死にました。
私にとっては人生初のねこちゃんで初めてをたくさん経験させてくれたねこちゃんです。
私が一度家に帰ってきたときはまだ生きててにゃーんとないてくれてたそうで私は急いでたのでそれに気づけずまた家をでて子供を迎えにいき買い物をして家に帰ってねこをみたらおかしいとさわった動かなくなっていて死んだばかりでおなかをさわるとあったかかったです。
夫はそばにいましたが30、40分前は生きてた。自分(夫)にすりすりしてきてまたソファーに戻っていって寝てたよと言ってました。
まだ実感がわかずいつもいるソファーをみて探してしまう。。
もっと撫でればよかった。
もっと膝の上にのせて甘えさせればよかった。
子供に構ってばかりでごめんね。。
ありがとう。
りりぃ大好きだよ。

コメント

みふ

私も数年前ですが飼い猫を亡くしました。生きとし生けるものいつか死ぬのは当たり前だけど、いざそれに直面するとなんともしんどいものですよね。
文章から猫ちゃんを愛してたことが伝わるし、その愛情はきっとちゃんと伝わってたと思います。ご冥福をお祈り申し上げます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    辛いですね。。

    生き物はいつか死ぬのは理解して飼いましたがもう少し先の話と思っていました。
    夫がそばで作業して気づかなかったので苦しんでなかったのはよかったなとおもってます。

    • 4月9日
チョコとコーヒー

ご冥福をお祈り申し上げます。
辛かったですね。
私も子どもの頃から一緒に居た愛犬を4年前になくしました。
老衰なのでその時がくるってわかっているのに辛くて辛くて、当時はやりきれない思いでした。
うちもちょうど外出中に目を盗むようにして亡くなりました。
はじめてのママリ🔰さんが猫ちゃんを思う気持ちがとても伝わってきます。後悔してもしきれない思いですよね。
猫ちゃんこんなに愛されて幸せだったと思いますよ😊ずっとずっと思い続けてあげてください。
いつかきっと自分が逝くときに迎えに来てくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    チョコとコーヒーさんは長い間一緒にいたからもっと辛かったですよね。

    匂いがするのと子供がイタズラするからあんまり触らないでといわれましたが明日の朝夫が火葬場につれていくので私が仕事に行く前に最後のお別れをしようとおもいます。

    • 4月9日