※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が我が強くなり、泣きやがります。3歳までとのギャップに戸惑っています。この時期なのでしょうか?いつまで続くでしょうか…

息子が4歳になり我が強くなりあれじゃないこれじゃないとしょっちゅう泣いています😭
3歳までは穏やかでのほほんとしていて全然手がかからなかったのでギャップが激しいです🤣
こういう時期なのでしょうか?いつまで続くのでしょうか…😨

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!そういうものですよね😭💦おっとりで、言ったらうんってくれた物分かりのいい息子はどこ行ったのか😂5歳半くらいには落ち着きましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳半…😨それって何歳くらいからでしたか?😨あと一年半、、
    これが性格なわけではないですよね😨?笑
    今日は特に大変で、泣き疲れて寝ちゃいました😪

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳半でほんとしっかり者になったなぁって感じです!自己主張だけしっかりして相手の言うことは受け入れないって感じでした😂
    長い目で見なきゃいけないことには違い無いですが、徐々にマシになりますよ☺️それが性格なわけではないですが、嫌なことがあった時の発散の仕方を覚えてしまうので、そういう姿がストレスになったり嫌だったら、言葉で言って!って根気強くいうとだんだん分かってきます。泣いてたり騒いでも伝わらない、怒ったりするのはママも嫌な気持ちになったりイライラするから辞めて。って伝えて、自分の反応が相手にどう伝わるか、イヤイヤ言って怒られたいわけじゃないでしょ?って伝えて(易し目に脅して😅)ました🤣

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、いかに自分の要求を汲んでくれるかっていうのを試されてる感じです😅
    何をしたら怒られるとか嫌がるとかそういうのもわかっててわざとそういう行動を取り、歩み寄ってくれるかそこで満足しているような気がします。目的達成のために困らせるみたいな。
    下の子が産まれたこともあり愛情試してるんですかね🙁
    いつもあと一息のところでこちらも怒ってしまうので根気強くならねばとは思うのですが😩

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

情緒の発達がゆっくりだったんじゃないでしょうか?
イヤイヤ期がなかったという男の子を育てている先輩もその子が小学生になってから口答えや反抗するようになったと言ってました。
普通は反抗期は1歳半〜2歳くらいで来るので、それがすごく遅かったみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに噂に聞くようなイヤイヤ期はなかったように思います。
    可愛いーってくらいのイヤイヤでした🤣
    情緒の発達がゆっくりだとその後なにかに関係してくるのでしょうか🥸?

    • 4月10日