※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AI
子育て・グッズ

産後パパ育休と育休は違うものですか?調べてもよくわからないんですが、、詳しい方いますか?

産後パパ育休と育休は違うものですか?
調べてもよくわからないんですが、、
詳しい方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パパ育休と普通の育休を取得しました!利用者としての声ですが参考になれば🙏🏻
イメージとしてはこれまで1回数ヶ月単位の育休しか取得できなかったが、制度改正によりパパ育休2回+育休2回取得可能になり、多忙なパパさん達も取得しやすくなった、と言う感じです。
パパ育休の方は、夫の会社の場合私が入院した時点からすぐに取得できたので本当に小回りきいて助かりました☺️
がっつり育休取るんだ、という旦那さんは育休を数ヶ月単位で取得すれば良いと思います!
夫の場合は、仕事上まとまった休みが取りづらい、育休取得すると給付上限に引っかかって長期で取ると大赤字、かつ社会保険料免除されたら嬉しいという状況でしたので小分けで育休取ったのは有効活用できたかなと思ってます☺️

  • AI

    AI

    コメントありがとうございます😊
    合計でどのくらいの期間育休取りましたか??
    参考にさせてくたさい❤️

    • 4月9日