
内祝いって産まれてどれくらいで返しましたか?もうもらった方もいるんで…
内祝いって産まれてどれくらいで返しましたか?
もうもらった方もいるんですがこれからあっておそらく頂く機会あると思うのでもう少し後でもいいんでしょうか?
できればまとめて買いたいです🥹
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ🔰
勝手に半年以内ならセーフだろと思ってます😂😂😂
生まれて〜3ヶ月くらいまで怒涛なのに内祝いとか選んで送ってられるかー!!!と。笑

はじめてのママリ🔰
まとめて買えるといいんですが結局もらう額も違うし、時期も違うし好きなものも違うのでそれぞれで買いました😂どうせ内祝いおくるなら喜んでほしいので
時期は1ヶ月ほどで返しました😂
ほんと忙しいのに大変ですよね😅😅
-
はじめてのママリ🔰
まとめてサイトとかで別々のもの一気に頼めるのでそれが楽だなとか思って😂😂
義理の両親それぞれには早く返しても良さそうですね!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれならまとめたいですね😂
まぁ一応義理の両親にはマナーとして早めのが無難ですね😂😂旦那さんに丸投げしましょ!笑- 3時間前

はじめてのママリ
1ヶ月くらいでした😊

おもち
なるべく早めにと1-2ヶ月の間に返した記憶あります!
なかなか会わない子もいたので
LINEギフトとか、多かったです😂
-
はじめてのママリ🔰
友人にLINEギフト最高ですね!
そうしようかな😂- 3時間前
はじめてのママリ🔰
内祝いってなんであるんだろうと思いますほんと出費だし、労力がと思います😂😂
義父、義母から生まれてすぐ貰ってるので早く返したいですがまだ早い気がして😂
ママリ🔰
ほんとですよね〜😇
正直、内祝いなんて習慣あるならお祝い受け取りたくないな〜と思ってました。笑
義父母さんなんですね!?
うちの義父母は私たちには内祝いいらないよ、ただそれ以外の親戚にはお願いねと一応気遣ってくれました🥹
はじめてのママリ🔰
現金だったらいいんですけどねみんな🤣🤣
離婚してるのでそれぞれからきました!
実は新築祝い、結婚祝いなど返せてなくて内祝いはした方がいいよな、、となりました😂