
コメント

はじめてのママリ
疲れでなくはないと思いますが、何か感染症をもらった確率の方が高いかもしれません( ; ; )💦
下痢が出なくなって固形便が出たら登園OKのところが多いかなと思いますよ✨

退会ユーザー
下の子が慣らし保育中、一回ずつ下痢と嘔吐しました!
それ以降普通なので、ストレスだと思ってます😅
はじめてのママリ
疲れでなくはないと思いますが、何か感染症をもらった確率の方が高いかもしれません( ; ; )💦
下痢が出なくなって固形便が出たら登園OKのところが多いかなと思いますよ✨
退会ユーザー
下の子が慣らし保育中、一回ずつ下痢と嘔吐しました!
それ以降普通なので、ストレスだと思ってます😅
「うんち」に関する質問
トイトレについて教えてください! 1歳4ヶ月になる息子がいます。 みなさんはいつ頃からトイトレしましたか? 最近うんちする時は顔を赤くしてわかりやすくなったのでうんちだけでもやってみようか悩んでいます。 お…
お腹痛くてトイレ来てゆっくりうんちしたいのに、 そゆ時に限って子供がなくー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 泣いてるー😭 今お腹痛いのピーク過ぎて行けないよー😭 ワンオペのここがしんどい🥺ྀིྀི
おむつ交換する時にゴロンしてくれないです…おもちゃ渡してもケータイ渡してもダメです。立っちで替えることが増えたんですがうんちの時は難しいです…最後きれいに拭けてるか確認するために無理矢理ごろんさせますがぐず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どのクラスも感染症出てませんでしたが、その可能性もありますよね😭
はじめてのママリ
保育士していましたが、胃腸系は突然流行り出しますね💦