※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝るときのお供に安心できるグッズを教えてください。いつから、どんな感じで寝ているかも教えてください。うちの子も同じようになるといいな♡

寝るときのお供ありますか??

コレがあったら安心して寝るというグッズあれば教えてほしいです😊
いつから、どんな感じで寝てるのか教えてください!🥰
できればうちの子もそんなふうになってほしい…♡

コメント

のん

息子、ガーゼケットもってちゅぱちゅぱしながら寝ます🥰
4ヶ月頃からです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいい😍赤ちゃんの頃から同じものを渡してる感じですか??

    • 4月9日
  • のん

    のん

    同じものです!

    • 4月9日
ぴょん

うちの子は2人とも同じぬいぐるみを持って寝てます😂
長女は生後半年くらいから、毛布のような生地のタオルが好きで、それを口にあててないと寝なかったんですが、2歳頃に今のぬいぐるみに出会って、それからずっとその子と一緒です🤣
次女はお姉ちゃんのマネがしたいようで生後10ヶ月くらいからお姉ちゃんと同じぬいぐるみで寝てます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後10ヶ月でお姉ちゃんの真似って😍ぬいぐるみと一緒に寝てるのかわいいですね🩷
    タオルと一緒に寝るのは、寝るときに用意してて好きになったのですか??😊

    • 4月9日
  • ぴょん

    ぴょん

    タオルは特に用意してたわけではなくて、たまたまそのへんに置いてあったタオルを口にあてたときに、これだ‼️と思ったようで、気づけばずっと口にあててました😂笑
    今使ってるぬいぐるみは寝る時だけじゃなくて、出かけるときも、リビングでTV見てるときも、ずっと一緒です😂(次女もです🤣)

    • 4月9日
いつき

4ヶ月の頃に出逢った「フニオ」という名前のフニフニしたベイマックスみたいなぬいぐるみといつも一緒に寝ています😊

自分で選んだお気に入りなので、その子がいると甘えた声で抱きついて、安心して寝ていました👶
窒息が心配でしたがはなすのかわいそうなので、まめに起きて呼吸確認しながら一緒に寝かせていました🤣